• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

天気がいいと気分がいいね

天気がいいと気分がいいね  今日は天気がいいのでどこか郊外に出かけるつもりで、朝イチで用事を片付けに出かけた。ドライブレコーダー(GoPro)の位置を少し動かしたら画面はこうなった。前と比べると少し視界が開けた感じでメーター類の映りもよくなった。



 ベトナムのライダーはバイクに荷物を固定せずにただ乗っけている人が多い。また、スカートの女性は横向きにシートに腰掛けてしっかり掴まらずに同乗している。二輪は基本的に悪路でも上下にしか揺れないし、横GはかからないのでこれでOKなのである。それはそうなのだが、後ろから見ていてやはりヒヤヒヤする。

 街で見かけるヘルメットによく「Arai」や「SHOEI」にそっくりなロゴが貼ってある。しかし近くでよく見ると「Asia」だったり「Alpus」だったりで、ブランドのパクリのようなヘルメットである。これらのヘルメットは500円~1000円程度で売られており、本物の日本製ヘルメットであるわけがないのであるが、高級ヘルメットの代名詞として「Arai」「SHOEI」が認知されているということなのだろう。そうだとすると、本物のAraiヘルメットは盗難に気をつけないといけない。



 家の近くまで帰ってきたら何かのお祭りをやっていて、お神輿の行列が通りを占拠していた。こういうイベントは何の予告もなく(予告があるのかもしれないが言葉の壁でわからない)行われるので、渋滞の中に入ってから「しまった」となるのが常だ。今日はこのお祭り渋滞にしっかりつかまったので出かける気が失せてしまった。

 夕方になってベトナム語の先生(30代女性)がやってきた。見ると1980年頃のモデルのスーパーカブに乗っている。「このバイクは父親が30年以上前にサイゴンで買ったもので、長らく倉庫に置いてあったんだ。でも、コツコツ直して復活させた。冬の間は雨ばっかりだったので乗らなかったけど、天気がいいので乗って来た」と上機嫌である。ベトナムは、女性でも普通にこういうこと(古いカブのレストア)をやっているような国である。
ブログ一覧 | ベトナム | クルマ
Posted at 2015/03/29 22:33:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 7/31
とも ucf31さん

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

いざ出陣〜
バーバンさん

津波警報💦
SUN SUNさん

続・新プラグテスト
blues juniorsさん

日々のこと🪷
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やくみつる」
何シテル?   07/21 19:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation