• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月12日

そのまんま丸焼き&アベック

そのまんま丸焼き&アベック  ベトナムでは道端にいろんな食べ物を売る店が出ている。そこで買ってきた「トリの丸焼き」が写真のものなのだが・・・まんま丸焼きである。毛をむしってあるだけで全身そのままだ。食べるときは手でバラして食べる。なかなか豪快である。
 
 朝、バイクに積まれたカゴの中に詰め込まれて運ばれていたトリが昼頃にはご馳走になっているわけで、子供の目にも「生命を頂いている」のが一目瞭然である。パックに入って陳列されているところしか見ない日本より教育上好ましいのではないかと思う。

 子供の目にも明らかといえば、近くの湖の畔で昼間からアベック(死語?)がイチャついているのもそうだ。若者が多いベトナムだから、アベックの数も半端ないのだ。敢えて何も言わないが、娘はしっかり見ているらしく、「お父さんとお母さんもキスするの?」と聞いてきた。「もちろん。夫婦だからね。」と答えておいたが、これもアベックという言葉が死語になりかねないほど若者がデートしているのを見かけなくなった日本よりは好ましいのではないかと思っている。どんなに美化しようとしても、人間の生活には残酷な面や欲望がぶつかり合う面があるのは事実であり、それをきちんと教えることが大切だと思うからだ。

 ここまで書いて思ったのだが、いつの間にか日本ではデートしている若者の姿を本当に見かけなくなった。いまどきの若い人はデートしないのだろうか。それとも家の中でデートしているのだろうか。はたまた、私がディズニーランドや東京都心のようなデートスポットに行かないからだろうか。私の若い頃はそこらの喫茶店や路上のプレリュード、レビン/トレノ、シビック、ファミリアなんかの車内にカップルの姿を頻繁に見かけたものだが、今はどこへ行ってしまったのだろう。

 時代からズレてきていると感じるのはオヤジ化の証し?


 
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2015/04/12 00:44:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2015年4月12日 19:09
そうですねぇ、デートが屋内化してるからですかねぇ・・・例えばカラオケとか?

都内は電車で移動する若者が多いから、カップルも当然駅に多くいるし、最近は駅ナカとかの商業施設には電車から降りてすぐ行けるから、外歩かないしねぇ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年4月12日 21:58
 インドア志向だからですかね。それとも、SNSなんかでやりとりしていて実際にデートすることが少なくなっているのかも。

 ベトナムの若い人たちがイチャついているのを見て「健康的でいいなぁ」って思ってしまいます。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation