• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

〇欲減退

〇欲減退  最近、「おいしいものを食べたい」という欲が無くなったような気がする。毎日食べるベトナムローカル食は、「食べないと死ぬから」というような感覚で事務的に口に運んでいるだけで、それでも「たまには日本食を食べたい」などと思わないのだ。たまにレストランでおいしいものを食べようとしても、量はちょっとだけで満足で、それほど幸せに感じない。

 私はもともと「飲む、打つ、買う」などといわれる男性っぽい嗜好には縁遠く、どちらかというと地味な暮らしをしてきたほうである。でも、食べ物には関心があるし、良いものも食べてきたと思う。それが、最近は関心が無くなってきたように思うのだ。

 車にしてもそうである。子供の頃から車が好きで、さらに運転も好きで、買い替えた車の台数も多く、走行距離も相当なものだったのだが、最近はかなり関心が低下してきて、ニューモデルの情報もよくわからない。これは、ベトナムに住んでいるということも影響しているのかもしれない。それにしても、新技術にも興味が湧かないし、購入しようという気も起きない。

 なんとなく自分自身のエネルギーが枯渇しているような、衰えを感じるような気がして、「男性更年期障害」なんて言葉が頭をよぎるのだが、50歳前後ってそんなもんなのだろうか。筋トレしたりサプリを飲んだりで体力的にはまだまだ自信がある。でも、いろんなことに興味が無くなる、道楽ができなくなる、というのは精神的に衰えているということかもしれない。

 「スポーツカーは回春剤」なんて言い方をたまに聞くことがあるから、マツダロードスターでも所有すれば元気になるだろうか。「私はこれ(この車)で元気になりました」という経験のある人の話を聞いてみたいと思っている。

ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2016/11/20 03:41:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2016年11月20日 9:26
おはようございます( ̄▽ ̄)

ロードスター、試乗しましたが良い車です( ´ ▽ ` )ノ

まだまだ現役貫きましょう☆
コメントへの返答
2016年11月20日 21:01
こんばんは。

日曜日の夕方にいつも思うのは、「最近休みを楽しむ気力がないな」ということです。何もする気が起きないので、用事も片付かないし・・・。

これは、スポーツカー(スポーツバイク)を買わないとやばい、というサインかも。

プロフィール

「買い物用としての使い勝手は抜群 http://cvw.jp/b/122990/48607367/
何シテル?   08/18 07:02
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation