• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月12日

やっとわかった最終回

やっとわかった最終回 みんカラのPVレポートを見ていると、いつもアクセス数が多い記事(私の記事の中では自動車の安全性に関してのものがそうだ)のほかに、何かの拍子にポッとPVが跳ね上がる記事がある。今日そんな記事を見直していたら、未解決の重大な疑問を思い出した。それは、

漫画「うる星やつら」のラストはどうなったのか

である。

この漫画が連載されたりテレビ放映されていた頃私は諸事情により漫画やテレビどころではなく、それどころかその頃何をしていたのか記憶がはっきりしなかった。乗っていたバイクや車を思い出すことはできるのだが、何かを楽しんだ記憶がほとんどない。上の記事を書いたのは9年前。9年前といえば私達の業界で「懲役」と呼んでいる状態からやっと娑婆に出てきた時期で、記事のコメント欄で「ラストがどうなったのか知らない」と書いているものの、確かめようとはしなかった(その余裕がなかった)のである。

今改めてその疑問を思い出すとともに、その時代のことを考えてみた。かつてのように胸がざわざわしない。なんとなく懐かしく、16歳~25歳くらいの時期を思い出すことができる。痛い記憶のフラッシュバックが無いわけではないが、まるで記録映画でも見ているように、穏やかに眺めることができるのだ。

私はググってみた。その漫画のラストがどうなったのか。

なーんだ、という感じである。

今度帰国したときに、青春時代を過ごした場所を巡ってみようかな・・・。
ブログ一覧 | クルマ談義 | クルマ
Posted at 2017/10/12 01:19:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

0815
どどまいやさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2017年10月12日 3:26
アニメ劇場版完結編もご覧下さい♪
コメントへの返答
2017年10月12日 8:47
ベトナムに蔦屋とかないし・・・
2017年10月12日 6:49
同上で(笑)
懐かしいです!(笑)
コメントへの返答
2017年10月12日 8:53
懐かしいですね。
ネットが普及していなかったから、テレビがメディアの主役でしたからね。
PC8001なんかが発売されたころ。

プロフィール

「買い物用としての使い勝手は抜群 http://cvw.jp/b/122990/48607367/
何シテル?   08/18 07:02
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation