• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月05日

アクセルとブレーキ間違えた?

アクセルとブレーキ間違えた?  ハノイではバイクで転んで怪我をしてくる人が多い。私が通っているベトナム語教室の先生も二人ほぼ同時に転んできて、一人は小指を骨折、もう一人は両足に打身、擦り剝けなどボロボロになっている。私は今までベトナムで転んだことがないのだが、周囲の人の怪我を見ているのでいつもプロテクターフル装備で乗っている。

 今日の帰りに見かけた転倒シーン



 信号で止まっている車列の最後尾に近づいたとき、なぜか加速して縁石に引っかかって転んでいる。フロントが逃げて転ぶと上半身から落ちるような転び方になるのでけっこう怪我をする。このライダーはヘルメットではなく帽子を被っているだけなので、頭を打つと危ないところだった。

 なぜ急加速したかは不明である。アクセルとブレーキを間違えたのだろうか。
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2017/11/05 01:59:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2017年11月5日 2:55
バイクでアクセルとブレーキを間違えるとは、器用ですな(^_^;
コメントへの返答
2017年11月5日 3:07
それか、縁石を忘れて右端からすり抜けようとしたのか。どっちにしても器用ですね。
2017年11月5日 5:16
そう言えば、仙台勤務時代の近所の蕎麦屋の親父の配達用カブは左アクセルになってました。
調べたら、出前仕様があるとか無いとか...
しかし右手で岡持持って運転なんて器用だなと思いました(笑)
コメントへの返答
2017年11月5日 9:24
このバイクはおそらくレバーを握るとアクセル、グリップをひねるとブレーキになっていたのでしょう。
それか、酒酔い?
2017年11月5日 23:49
前輪が滑ると転ぶのがバイクですけど、モーターショーに出ていたヤマハの前2輪のトライク。これなら前のバイク特性そのままで且つタイヤが安定して転倒しにくいのでは?
コメントへの返答
2017年11月6日 0:12
ヤマハのトリシティでしたっけ。これはバイクの安定性をかなり高めてくれて、ベトナムのように日常的に悪い路面でバイクを使っている人には最適だと思います。
ですが、ベトナムでは売ってませんし、見たことありません。ハーレー改の後二輪のトライクならたまに走っていますが・・・。

プロフィール

「ダイハツディーラーでもらってきたパキラ、すくすくと育っている。緑が部屋の中にあると癒される。しばしば眺めている。」
何シテル?   08/19 12:53
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation