• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月17日

ガス欠

ガス欠  心配しなかったわけではない。前回の給油から今日で3往復目で、昨日の帰り道の途中からビンボーランプが点滅していた。今までの経験上、ビンボーランプが点滅してから給油すると3リットルくらい入るから、燃料タンク容量の4.5リットルから計算すると、まだ1.5リットル残っているはずなのだ。リッター50キロとして、まだ75キロ走れる。通勤距離は往復70キロだから、なんとかなるはずだった。もっとも、前回の帰宅はニャッタン橋ルートで10キロ多かったから、かなりギリギリだろうとは思っていた。



 会社から出て10分ほどしか走っていない国道で、エンジンが息つきを起こした。いつものガソリンスタンドまではまだ7,8キロはある。「あれ、予想より早すぎる?」と思うが、この症状は間違いなくガス欠だ。



 信号のある交差点で完全停止。ここから一番近いガソリンスタンドはどこか考えると、たしか1キロほど先にあったはず。700メートル先に料金所があって、そこを過ぎると300メートル先にある。1キロくらいならと押すことにする。



 ちょっと押すと汗が滝のように滴ってくる。



 なかなか料金所が近づいてこない。



 ベトナムの夜道は真っ暗である。



 料金所の手前で再始動を試みる。料金所のバイク用レーンはバイク1台分の幅しかなく、そこを押して通過することは絶対に避けたいのだ。燃料パイプの中の燃料でもう少しだけ走れることはわかっていたのだが、この瞬間のために温存しておいたのだ。



 エンジンがかかった。しかし40キロぐらいしか出ない。なんとか乗ったまま料金所を通過できた。



 料金所を通過するとすぐにエンジンは完全に沈黙。クラッチを切って惰性で転がす。



 「ガソリンスタンドまであと200メートル」



 しかし力尽き、また押して歩く。



 ガソリンスタンドに到達。

 ここで「ダイ」(満タンの意)と言って給油してもらうと、3.94リットルしか入らなかった。つまり、満タン給油直後でも4リットルくらいしか入っていないのだ。バイクのタンクでは本当に満タンにしようとすると溢れることが多いから、控え目にしか入れないのだ。とすると、ビンボーランプが点滅したときの残量も、1.5リットルではなく1リットルということになる。それなら、ビンボーランプ点滅時点から60~70キロでガス欠した今回のケースも計算が合う。

 1キロほどバイクを押していいエクササイズになったとブログには書いておこう。

ベトナムの左折方法・・・・
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2017/11/18 00:20:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2017年11月18日 14:18
左折は命懸けなんですね。
遠慮してたら一生目的地につかないみたい。テスラの自動運転車を持ち込んだらどうなるのかな。
コメントへの返答
2017年11月18日 23:46
左折は難易度高いです。特に自分が左折の先頭になってしまったときは、自分でルートを開拓しないといけないので大変です。

これでも強引に突っ込めばちゃんと譲ってくれますから、マナーがよいともいえるかもしれません。「譲り合い」ではないようですが・・・。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation