• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月01日

空中衝突

 ハノイの街には街路樹がたくさんある。暑い夏には市民の憩いの場となる木陰を提供する街路樹だが、枝が落下したり根こそぎ倒れたりして事故につながることもある。

 今日の夕方の帰宅時に、人通りの少ない真っ暗な抜け道を走っていた。直角カーブを30キロくらいに減速して曲がり、徐々に加速しようとしたときだった。突然、目の前に上下逆さまの「Y」字型をした木の枝が現れた。街路樹の枝が折れてぶら下がっていたのである。「うわっ」と思うと同時に体は反射的にフルブレーキをかけた。その枝は直径3センチ程度はあり、そのまま突っ込めば大きな衝撃を受けると直感したからである。

 が、気づくのが遅すぎた。後輪がロックして一瞬スキール音がした瞬間、Yの字の分岐点をちょうど顔の正面に受け止めるような形で突っ込み、バチーンとヘルメットのシールドで跳ね飛ばした。胸のあたりにも当たったようだったが、胸にもプロテクターがあるので衝撃はほとんどなかった。上のほうで樹につながっているので、ちょうどのれんをくぐるように木の枝をくぐって通過した。


 チンバーのあるヘルメットだから跳ね飛ばせたが、ベトナムで一般的な半キャップだったらどうなっただろうか。おそらく、顔面の怪我は避けられないと思う。その抜け道はとても便利なのに人通りが少ない理由もわかった。街路樹の管理が悪く今回のような事故が多発しているのだろう。また、真っ暗だから障害物に気づきにくくて危険である。人が寄り付かない道にはそれなりの理由があるのである。

ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2017/12/02 00:17:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2017年12月2日 7:20
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

間一髪でしたねf^_^;)
これからは、補助灯も欲しいですね。
コメントへの返答
2017年12月2日 8:06
おはようございます。

街路樹だけでなく、電線や看板などいろんなトラップがありますから•••。

フルフェイスヘルメットは必須です。

プロフィール

「やくみつる」
何シテル?   07/21 19:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation