• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月06日

倒れる街路樹

倒れる街路樹  ハノイの街のあちこちでさりげなく倒れる街路樹・・・。
 特に強風が吹いたわけでもないのだが、突然倒れて交通障害になる。当局が「全部切っちゃえ」という決定をしたこともあったが、市民の猛反発で直後に撤回になった。



 私がベトナムに来て最初のスーパーカブを借りてからずっとお世話になっているレンタルバイク屋の店長に、A2免許を取得したこととNinja400を検討中であることを伝えたら、「スポーツタイプは疲れるよ。Versysのほうがいいよ」と言われた。確かに、50歳で前傾が強い姿勢は腰に来るかもしれない。今年日本で乗ったバイクもSV650とGSX-S1000というハンドル高めなタイプだったから、前傾姿勢のキツさは体験しないままである。セパレートハンドルが低い位置にあるバイクって、たぶん33年以上乗ったことがない。Versysは乗車姿勢は楽でよいのだが、両足がつま先立ちになるほど、シート高が高い。あの重心の高さ、重さで足つき性も悪いとなると、ちょっと躊躇してしまう。

 中年になってもロードスポーツに乗っている人ってけっこう見かけるから、慣れれば平気なのかもしれない。10代の頃より今のほうが体力あるし。しかしベトナムツーリングのマイスターである店長に反対されると気になる。妻にはカワサキグリーンの車体が「キリギリスみたいでダサい」って断言されるし・・・。

 誰かの反対を気にするならバイクなんて乗れない、という話なのだが・・・。
ブログ一覧 | ベトナム | クルマ
Posted at 2017/12/06 23:10:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

カエル
Mr.ぶるーさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2017年12月6日 23:19
ここは自分の意見と閃き優先で!!
人の意見で後悔するより、自分の選択を!
自分で決めたなら貫き通せます!
たぶん(笑)
コメントへの返答
2017年12月7日 9:47
連続長距離運転に異常に耐性のある私ですので、SSで12時間運転、でもなんとかなるとは思うのです。
それに、やっぱり若作りしてスポーティに行きたいでしょ。アメリカンやビッグスクーターは似合わないと思います・・・。

プロフィール

「ダイハツディーラーでもらってきたパキラ、すくすくと育っている。緑が部屋の中にあると癒される。しばしば眺めている。」
何シテル?   08/19 12:53
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation