• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月04日

微調整

微調整  GoProのヘルメットマウント位置を調整した。カメラにヘルメットが写りこまないギリギリまで位置を後退させてみた。このほうがヘルメットの重心位置にカメラが近いため、ヘルメットの前が重いような感覚を緩和できると思うからだ。画角的にはもうちょっと後ろに下げられるかもしれないのだが、システムヘルメットのKAZAMIの構造上この位置が限界で、ARAIのほうもマウントの角度を変えないでそのままポン付けできるようにするため、KAZAMIの位置に合わせたものである。アゴが長いKAZAMIのデザインの関係でKAZAMIのほうが後ろにあるように見えるが、アゴ紐との関係では両方とも同じような位置にある。ここまで下げても視界の隅にカメラが入っているが、ほんの一部だけで普通に前方を見ているときには目に入らない。

 ところで、GoPro自慢の4K動画は最近使わなくなってしまった。今は1080P,WIDE,60FPSで使っている。4K画像はきれいはきれいなのだが、動画編集するのに重すぎて非現実的な時間がかかるし、ネット上にアップするときは1080Pか720Pに落としてしまうのが常なので、不要だという結論になった。キャプチャ画像にしても三分の一くらいに縮小してブログなどにアップするので、そこまでの解像度は要らないということである。1080Pは前のGoPro3+と同じ解像度なのだが、前は30FPSで、今は60FPSなのが異なる。今のGopro6のほうが景色が流れる程度が軽く、対向車などもけっこうはっきり写っていて、車種の判別も容易である。



 発熱問題を対策したし、位置の微調整も済んだ。今月はラオス国境付近と中国国境付近へのツアーを予定しているので、ビデオログ造りに活躍してくれるはずだ。
ブログ一覧 | ドライブレコーダー | クルマ
Posted at 2018/04/04 00:36:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

イテテテ~
バーバンさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2018年4月4日 0:40
自分もスマホのカメラは1920×1080で固定してます。
高解像度は魅力ですがデータ量や毎日の記録にはちと重過ぎるかなと思います(笑)
コメントへの返答
2018年4月4日 22:57
テレビ視聴するにしても、4Kまでは要らないですね。

昔はPCをRFモジュレーターで普通のテレビに繋いでいて、あの解像度でもなんとか使ってましたから、それに比べれば1080Pなんて超高解像度ですね。

プロフィール

「やくみつる」
何シテル?   07/21 19:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation