• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月06日

GoPro3+も常時給電化

GoPro3+も常時給電化  キャリアに付けたGoPro、なかなかきれいに撮れている。車体に直接マウントするのはこれが初めてなのだが、ブレずに、しかも視点が低いので面白い絵が撮れている。これはもっと本格的に運用せねば、ということで、GoPro3+も常時給電化することにした。



 まず、防水ケースにガスレンジで熱したマイナスドライバーで穴をあけ、USBのジャックが刺さるようにする。



 次に、常時給電化すると発熱がすごいので、アルミテープチューンで冷却効率アップを狙う。GoPro3+のバッテリーは本体裏側にあるのでそのあたりにアルミホイルを設置する。



 モバイルバッテリーで作動チェック。GoPro6は充電状態にしてから録画ボタンを押すことで給電しながら録画モードになるが、GoPro3+は逆で録画状態にしてからUSBを繋ぐと給電しながら録画モードになる。録画停止すると充電状態になり、そこから再度録画することはできない。



 リアカメラの給電はモバイルバッテリーで行うつもり。USBのソケットはフロントカメラとスマホへの給電でふさがっているし、容量的にも電気を食うGoProを二つ繋げるとは思えないからだ。
ブログ一覧 | ドライブレコーダー | クルマ
Posted at 2018/04/06 01:56:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「買い物用としての使い勝手は抜群 http://cvw.jp/b/122990/48607367/
何シテル?   08/18 07:02
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation