• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月29日

ジムニー&ジムニーシエラ試乗

ジムニー&ジムニーシエラ試乗 ジムニーとジムニーシエラに試乗してきた。
まず、ジムニーXCのAT車から。試乗の前に室内スペースをチェックしてみる。



運転席は特に狭さは感じない。スクエアなデザインのキャビンのため、視界が広く頭上の余裕も十分だ。ペダル類にも妙なオフセットを感じることはなく、シートも大きめで軽自動車として見ればけっこう快適だ。



リアシートは、まず乗降性が非常に悪い。運転席シートは倒れるもののスライドせず、この狭い場所に脚を通すだけで一苦労である。



もっとも、空間自体は大人でも十分であり、シートも平板だがある程度クッション性があるので、一応まともに着座することができる。ヘッドレストもちゃんと頭を支える高さまで伸びるから、長時間の乗車も許容範囲だ。



身長170センチの私がポジションをとった後ろに座るとこんな感じ。膝まわりはけっこう余裕がある。座面が低くて膝裏が浮いてしまうのが難点だ。



トランクスペースは極めて小さい。アタッシュケースくらいしか置けないだろう。荷物はルーフキャリアに積むことになるだろう。

運転してみると、振動、騒音が小さく思ったよりも「乗用車的」な乗り心地だ。ダイレクト感がなくスローなステアリングに最初とまどうが、ゆっくり角を曲がれば問題ない。サスペンションはよく動いているのだが、いかんせんトレッドが小さく着座位置が高いので、左右にゆっさゆっさと揺すられることがある。まあこれはジムニーの性格上やむを得ない。

ただ、この車重に660ccは明らかにトルク不足で、レスポンスのにぶい4ATとの組み合わせでは動きが緩慢でしかたがない。5MTなら少しは改善されると思うが、エンジンが小さすぎる感は拭えないだろう。



次にシエラXC5MTを試乗する。こちらはやっと「自動車らしい」走りだ。ちゃんとアクセルワークでカーブのロールスピードを調整できるので、背の高い車でもスムーズに走らせられる。低速域のトルクも豊かだから、微妙な速度調節もやりやすい。やはり、ジムニー買うならシエラの5MTだ、と思った。

気になる納期についてだが、現在は確実な事は何も言えない、とのことだった。巷の噂の2年以上の納期も否定はしなかったので、そのとおりなのかもしれない。



来場プレゼントは「鈴菌」感染予防のための除菌ウエットティッシュだった。
ブログ一覧 | クルマ談義 | クルマ
Posted at 2018/07/29 10:59:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2018年7月29日 13:04
ジムニーもシエラもATは酷評されてますね。自分もアレはダメだと思いました(^_^;
自分は後席に人を乗せる予定はないので、ラゲッジスペースを拡大してバンモデルを設定して欲しいです。
コメントへの返答
2018年7月29日 17:23
低速トルクの太い大排気量のエンジンならATでいいのでしょうが、シエラでも1500しかありませんからね。ジムニーの特性からするとゆっくり走るのが向いていそうですが、ゆっくりしか走れないのとはまた違いますから。
ジムニーの後席は非常用ですから、2シーターがあってもいいですね。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation