• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月21日

燃費の差の原因究明へ・・・

燃費の差の原因究明へ・・・  VERSYS-X300の車載燃費計はいつも35km/l前後を示している。一方、満タン法による燃費計算では30km/lである、給油ごとに満タンの程度に差があることを考慮しても、ほぼコンスタントに5km/lほど満タン法による燃費のほうが悪い。この差を説明するには、ガソリンが漏れているか、蒸発しているかして失われている(天使の分け前)か、燃費計が狂っているか、またはガソリンスタンドの給油機の表示が「水増し」になっている、などの理由が考えられる。



 いずれの理由にせよ、5km/lの誤差は半端ではない。原因究明のため、まず正確な給油機を使っているスタンドを探してそこで給油してみることにする。ベトナム北部地域で、日本の出光興産が3か所直営ガソリンスタンドをオープンしている。ここではベトナムの出光の製油所で製造された信頼できる品質のガソリンを、日本と同様のPOSシステムを導入したスタンドで販売している。計量器の水増しはまずあり得ない。うちから最寄りの出光まで15キロほど離れているので普段は給油しないのだが、燃費計誤差の原因究明のため出光のガソリンを入れ続けて燃費計との誤差を観察する予定である。

 今はいつものスタンドで入れたガソリンが満タンなので、これが無くなり次第出光のスタンドで給油を行う。その時点で平均燃費計もリセットして、出光のガソリンを使ったときの燃費計と満タン法燃費を比較する予定である。
ブログ一覧 | ベトナム | クルマ
Posted at 2018/08/21 23:28:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とうとう来たぜ キリ番!
Tom君さん

絶てない鎖!
レガッテムさん

LFM2025に行ってきました。
猫電さん

2025年10月12日(日)
ハチナナさん

読書の秋 〜東本昌平先生の偲んで〜 ...
avot-kunさん

CANインベーダーによる車両盗難
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クマにドヤされた道は避けるようにしてるけど、自宅から現場まで2キロもないから、そのうち「庭に大きな影があったので女房かと思って声を掛けたらクマでな・・・」ということになるかもしれない。年取ったときに武勇伝を語れるようにクマとの闘いをシミュレートしないと。」
何シテル?   10/08 03:02
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation