• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月03日

代車、バイク、温泉…気持ちイイ

代車、バイク、温泉…気持ちイイ  軽トラ(TB2号機)を車検に出した。車検に出す前に付加物を取り外すということで、幌をトレーラーに引っ越し…



どっちも軽規格だからぴったり!



丸裸にしたらなんか新鮮。



 代車はプロボックスのMT。整備工場の社長さんから「バンでマニュアルですみません」なんて謝られて「いえ、私にはご褒美です。」というわけで、運転が楽しいこと。今でも「買っておけばよかったなあ」と考える至高の一台。

 代車で買い物して家に帰り、バイクのタイヤに空気を詰めて蔵王に走った。「バイク乗りたい病」が増悪して一刻を争う事態になっていたのだ。ベトナムと同じ上下プロテクターの装備でエコーラインを走る。わずか110ccのクロスカブでもコーナーのRが小さいエコーラインではそこそこ楽しめる。蔵王で日帰り温泉に入り、湯上りにポタポタと滴るほど汗を流しながらベンチで休んでから帰路についた。バイクのソロツーなら密にならないし誰とも話さないから感染対策も問題ない。

 クロスカブ、往復150km程度のプチツーリング(お散歩)には最高である。排気量の割には乗り心地がよく、そこそこ安定していて、流しても攻めても楽しく、何より燃費が良い。これだけ走って500円掛からないのだから、毎週末でもお出かけできる。高原をのんびり流すのはとても気持ちいい。目を三角にして飛ばすようなスポーツバイクはおっさんには荷が重い。MTのバンでも、クロスカブでも、日帰り温泉でも気持ちよくなれる。楽しみ方はいろいろ、なのだ。
ブログ一覧 | クルマ談義 | クルマ
Posted at 2021/08/04 00:15:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

伏木
THE TALLさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation