• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月02日

完全コピー

完全コピー  軽トラ1号機にもポップアップルーフ付きの幌を載せて2号機とまったく同じ外観になった。軽トラ自体まったく同一仕様で製造時期も同じものだから、クローンみたいなものだ。細かいところでは荷室ドアを使いまわしていたり違うところもあるのだが、ぱっと見は同じである。

 この幌を載せる作業中、いい天気だったのに突然雷が鳴り、雹が降りだした。カングーをガレージから出しているので、そのうちアメリカ西部みたいに野球ボールサイズの雹が降ってカングーがボコボコになるのではと肝を冷やしたが、仁丹サイズのままでじきに雨に変わり、その雨もざっと降ってすぐ止んだ。今は晴れていて、妙な天気だ。

 さて、軽トラの幌が終わったから、次はキャンプトレーラー製作だ。
ブログ一覧 | 軽トラ | クルマ
Posted at 2022/06/02 17:35:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2022年6月2日 17:45
雷がゴロゴロなっているな、と思ったらいきなりの大雨&雹で驚きました。降ったのは仙台中央から北部(私は東仙台で遭遇)だったようで、長町あたりから南はイイ天気でしたよ。おかげで外に干してた洗濯物のとりこみは十分に間に合いましたw

ベトナムだと雹は降らないですよね?
コメントへの返答
2022年6月2日 18:02
 雹のあと一瞬豪雨になったので、作業を止めて撤収しようかと思ったのですが、すぐ止んだので結局続行しました。

 ベトナム(ハノイ)では雹が降りますよ。アメリカ西部ほどワイルドじゃないですけど。

プロフィール

「やくみつる」
何シテル?   07/21 19:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation