• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月23日

今度はエンジンチェックランプのみ点灯

 昨日点火コイルを交換してもらった軽トラ2号機、今日使ったら症状が再発した。最初はアクセルを踏んだときにガクガクと息つきするようになり、その後完全に1気筒失火して、しばらくしたらエンジンチェックランプが点滅した。今回はスマアシ停止警告ランプは点かない。そのまま前と同じ整備工場に持って行って診断機をつないだが故障の記録が出ないという。確かに、エンジンを再始動するとエンジンチェックランプは消えていて、点灯(故障の記録あり)状態になっていない。

 今回の故障の症状は前回よりも軽微だ。1気筒失火していてもエンジンは比較的スムーズに回っている。だから多分、点火コイルも故障の一因になっていて、それ以外にも何等かの不具合があり、それがエンジンチェックランプが点灯したりしなかったりする状況を作っているのだろう。こういう故障を直すには、疑わしいところをひとつひとつ潰してチェックしなければならない。

 イタフラ車ならこういうのは珍しくないが、大発(ダイハツ)のエンジンなのに…日本車の信頼性もあまりアテにならないようだ。
ブログ一覧 | 軽トラ | クルマ
Posted at 2022/06/23 19:57:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation