• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月26日

良い天気、でも寒い

良い天気、でも寒い  今日は天気が良いのでクロスカブで動いていた。仙台の街まで出て用事を済ませて、昼過ぎには戻ってきたのだが、夏用のメッシュジャケットでは寒かった。もう10月の末なのだから、冬装備をしないといけない。ガレージの前にクロスカブを止めてふと見ると、前輪ブレーキにカマキリの卵らしきものが。もっと乗るようにしないと…。



 午後はトレーラーの整備をした。先の記事で述べたように、アウトリガーとジャッキホイールをうまく使うことで左右のタイヤを浮かせることができた。写真で見てもわかるように、サスペンションの伸び側のストロークがほとんど無いので、簡単に浮かせることができる。アウトリガーはまだ伸びるので、工夫すればもっと大きく持ち上げることもできる。



 持ち上げるのは簡単なのだが、沈めるのは容易でない。うちのガレージの天井はきっちり2メートルしかない。普通は余裕を見て2.1mにするものだが、うちのガレージには2メートルの車高の車が入らない。ギリギリ当たってしまうのだ。何か積んでサスペンションを縮めればいけそうだけど、それでもちょっとでも車体が傾いていれば当たりそうで不自由である。

 そろそろ冬タイヤの準備をしないと。来週はタイヤ交換だ。
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2022/10/26 22:34:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2022年10月26日 23:28
小蟷螂の卵ですかね?
そろそろ山小屋の水抜きに行かないとと思いつつ、今年は12月でも大丈夫かななんて思ってたり…(笑)
コメントへの返答
2022年10月27日 8:07
今年の年末年始は雪が多いって予報ですね。寒いかどうかはわかりませんが、スタッドレスへの交換は11月上旬に済ませようと思っています。

プロフィール

「天一なう」
何シテル?   08/21 13:35
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation