• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月29日

再コンタクト

再コンタクト  久しぶりにコンタクトレンズを使用してみることにした。以前、二十歳代で
ハードコンタクトレンズを使用していた。その頃私は長距離トラックの運転手をしていて、眼鏡だと汗でドロドロに汚れたり、どこかにぶつけてすぐに壊してしまうので、コンタクトレンズにしていた。30歳から長距離運転手ではなくなった(素浪人になった)ので眼鏡を使い、これまで24年間眼鏡オンリーだったのだが、最近の視力の低下ぶりに何か手はないかと試してみた。

 四半世紀の間にコンタクトレンズも進化しており、「使い捨てタイプ」やら「遠近両用タイプ」まである。以前のコンタクトレンズは長期的に使えるけど毎日汚れを落とす作業をしなければならず、面倒だった。使い捨てタイプなら毎日新しいのを出すだけなので手間がかからない。ソフトタイプが主流で目の違和感の少なく、何より落とす心配がほとんどない。ハードタイプを付け外しするときにどこかへ飛ばしてしまい、妻を巻き込んで必死に捜索したことが何度かあったが、現代のものならそんな心配も要らなそうだ。

 お店に行って、正規品が配達されるまでの間の「お試しレンズ」を貰って来た。さっそく装着すると、これは運転しやすい。眼鏡(特に遠近両用メガネ」は見える視野が歪んでしまうので、例えば10トン車をミラーで見ながらバックさせるような場面で微妙な距離感が分からないので困る。コンタクトレンズなら裸眼で見ているものとほとんど差が無いので、バックで車庫入れが随分やりやすくなった。白内障らしい右目のブレは消えないものの、眼鏡のときより見やすい。これからは運転はコンタクトレンズでしよう。

 妻が一言、「あなたは眼鏡かけてないと目がコワくて人相悪いよ。自覚あると思うけど」とコメントした。ほっといて。
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2022/10/29 21:03:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月も半ば‥(2025/05/11 ...
hiro-kumaさん

訪問済み道の駅(自分用メモ)
R_35さん

ヘイワールド2025クラシックカー ...
よっちん321さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

八経ケ岳
バーバンさん

宮城旅行 ③ 🚙💨💨💨 蔵王
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2022年10月29日 21:17
お疲れさまです。

人相悪いとは自分思わないよ。
コメントへの返答
2022年10月30日 15:22
お疲れ様です。

まあ、強面ではないと思うのですが、妻に言わせると「スケベっぽい」らしいです(笑)
2022年10月30日 2:31
眼鏡に比べるとレンズが近い分視野が広いし明るいですよね。
自分も眼鏡→ハード→ソフト1DAYと使ってきましたが、1DAYは消毒や無くす心配を気にせず使えるので良いですね。
コメントへの返答
2022年10月30日 15:25
 自分はウッカリ者なのでハードレンズ使っていた頃は落としたり無くしたり外すの忘れて寝てしまって瞼の奥のほうへ行っちゃったりとトラブル続きでした。

 2週間タイプのほうが安いんですけど、毎日の消毒の手間を考えると1DAYがいいかなと。
2022年10月30日 2:32
目が悪い人は、裸眼だと目つきが悪くなりがちですね。自分も思い当たりますw
コメントへの返答
2022年10月30日 15:27
 前職の上司に「なんだその目つきは!」といきなり暴力を振るわれたことがありますが…。

 ほとんどヤクザですね(笑)

プロフィール

「穏やかな納車? http://cvw.jp/b/122990/48425698/
何シテル?   05/11 22:48
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation