• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月25日

お仕事車発注

 悩みに悩んでいたが、結局発注した。
 新しい軽トラ…。
 うちの軽トラは今年4年の車検を迎えるのだが、走行距離の多い2号機がだいぶくたびれてきていて、そろそろ第一線を引退させてスペア車か自家用に回そうと考えていた。
 問題は、車種をどうするかである。自家用としても使えることを考えれば、バン型で、ターボが付いているものがいいだろう。一方、仕事用に重きを置けば、積載性が高いトラックのほうがいい。幌型のものはすでに2台あるので、パネルバンがいいだろう。
 で、ずっと考え込んでいたが、現状、自家用の使用でも2人しか乗らないし、遠くに出かけることもないから、そちらの用途は考慮しなくてもいい、と結論して、パネルバンを導入することにした。仕様は我が家の定番の4WDの5MTである。新車の納期が長い事が話題になっている昨今であるが、ダイハツは早いという噂は本当のようで、今発注して4月の納車になる模様だ。

 これで悩み事がひとつ解消した。次はインボイス制度の対応だ。
ブログ一覧 | 軽トラ | クルマ
Posted at 2023/02/25 21:35:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西南学院大学
空のジュウザさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

山へ〜
バーバンさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2023年2月26日 8:33
ウチもトコットが来週納車の予定です。
発注から6週間なので激早かと。
スズキは何やってんだw
コメントへの返答
2023年2月26日 15:30
ダイハツは納期が早いことでシェアを拡大できるでしょうね。ディーラーの店頭も展示車が多く活気があります。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation