• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月11日

シート交換

シート交換  一昨日帰宅すると、私の部屋の椅子が傾いていた。「?」と思って見ると、椅子を支えるガスシリンダーのロッドが脚を突き抜け、床に達していた。聞くところによると、中国ではこの現象の上下逆バージョンが頻発(ガスシリンダーのロッドが座面を突き抜け、人の尻に刺さる現象)しているらしいが、この椅子はちゃんと考慮の上設計されているらしい。いずれにせよ、25年間使用したこの椅子はもう使えない。

 しかたなく、密林で安いゲームチェアをポチってみた。翌日には届き、自分で簡単に組み立てて、この記事は新しい椅子に座って書いている。リクライニングが可能なハイバックでオットマンも装備されているから簡易ベッドのように使うことも可能だ。ビニールの表皮は夏場汗でベチャベチャになりそうだが、ファブリックのものが見つからなかったのでこれになった。本当はレカロのオフィスチェア(今でもあるのだろうか)が欲しかったが、緊急事態だったので妥協した。

 座り心地についての評価は差し控えたい。長らく患っていた腰痛は最近ほとんど感じず、軽トラのシートでも十分な私は椅子の評価基準が低下していて、まともな評価ができないのだ。少々座り心地が悪くても、この椅子が1万5千円で買えるのは中国製万歳、というほかない。
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2023/07/11 21:19:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Amazonで集中的に必要なものを ...
バビロニアさん

たかが椅子されど椅子〜ミーハー観戦 ...
れいぽんさん

ダンパー交換
太巻きさん

今年もまた一つレベルアップ。
てっちん@さん

そうだ長徳寺いこう。
Byu@新潟さん

視察旅行【中国】3日目(H22.0 ...
misonozさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation