• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月08日

衝撃のチャーシュー体験

衝撃のチャーシュー体験  国道沿いにあるいつも行列ができているラーメン店に妻と出かけた。そこで頼んだ味噌チャーシュー麺が写真のものだ。

 山盛りにチャーシューをトッピングされたラーメンだと思ってまず麺から食べようとすると…チャーシューが出て来る。麺を探してさらに深く掘り進むと…またチャーシューが出て来る。結局、どんぶりの底までびっしりとチャーシューが入っているのだった。これはもはや、ラーメンとチャーシューの位置付けが逆転している。麺はあくまで添え物で、ちょっとだけ入っている。その麺もおいしいが、チャーシューが旨い。さっぱりしていて、予想よりたくさん食べることができる。

 チャーシューの量が多いので、食後の満腹感は相当なものだ。いつも行列していて駐車場も一杯なので今まで行かなかったが、今後はリピートしたいと思える良いラーメン店だ。
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2024/02/08 13:15:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日は息子が良く行くラーメン🍜屋 ...
bighand045さん

つくばの松屋製麺所へ
しげゆうさん

小田原系ラーメンと言うのがあるのね…
porschevikiさん

hakodateramen
neutoxinさん

おばちゃんありがとう
silverstoneさん

いつも超行列のラーメンショップ!
凛@akiさん

この記事へのコメント

2024年2月8日 18:19
しっかりした食感のもも肉か、ホロホロ解れるバラロールか、プルプルトロトロの角煮系か。チャーシューも店によって色々有りますよね。最近は低温調理の赤身系が流行ってるようですね。
コメントへの返答
2024年2月8日 22:06
このチャーシューは何系かな…ハムみたいな食感で、脂は火が通っていないような白い見た目ですが、くどくなくて食べやすいです。あれだけのチャーシューを食べて胸やけ起こさないのは不思議です。

プロフィール

「買い物用としての使い勝手は抜群 http://cvw.jp/b/122990/48607367/
何シテル?   08/18 07:02
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation