• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月23日

ぞろ目…効かないブレーキ

ぞろ目…効かないブレーキ  クロスカブのオドメーターが7777.7㎞を達成した。クロスカブはとにかく非力で遅いけど、ずっと所有していたい、これに替わるものはないと思わせる独特の魅力がある。カブシリーズ全体にいえることだが、親から子、そして孫へと引き継がれていく、家宝のような存在になり得る、稀有なバイクである。

 話は変わって、先日積載状態のハイゼットで急ブレーキを掛ける場面があった。積載量は250kg程度で過積載ではなかったが、初速60キロで力一杯ペダルを踏み込んでも前輪をロックさせることができなかった。積載状態で重心が高いので、ブレーキを踏むと後輪荷重がゼロに近づき、ABSのアクチュエーターが「キン、キン」と独特の音を立ててブレーキ油圧を抜こうとするのだが、浮上しかけている後輪は回転しない。一方、重量のほとんどが集中している前輪は、小さなディスクブレーキの絶対的な制動力が不足して、停止距離が伸びていく。

 ひょっとしたら、これ以上強力に前輪に制動をかけるとジャックナイフしてしまうのかもしれないが(笑)、初速60キロでこれでは100キロで止まろうとしてもものすごく制動距離が伸びるだろう。遊んでいる後輪ブレーキに仕事をさせるには、積載を後方に集中させるのがよさそうだが、その後輪ブレーキはドラムブレーキなのであっという間にフェードしそうだ。軽トラックはブレーキが弱いので(コーナリングも加速も弱いが・・・)車間距離は十分にとる必要があるだろう。
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2024/04/23 02:23:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

車検終了、カブリオ君 元気でピンピ ...
シゲルビッチさん

カブ90とDAX125ツーリング比 ...
ヒロシ坊主さん

クロスカブのメンテ その4
東次さん

契約しました
KAZZ道民さん

慣らし運転終了と終の車考😊
シゲルビッチさん

燃費
あらたっちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダイハツディーラーでもらってきたパキラ、すくすくと育っている。緑が部屋の中にあると癒される。しばしば眺めている。」
何シテル?   08/19 12:53
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation