• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月14日

ぞろ目、そしてキリ番

ぞろ目、そしてキリ番

99999から100000へ…
購入から5年近くかかってようやく10000㎞達成である。これまで一度も転ぶことなく来ているので、これからも無事故、無転倒で乗り続けたいと考えている。

以前から娘が免許を取得したら乗る車を、ということを書いてきたが、大学に通うのに乗用車で行くのはコスト的に厳しい。仙台の学生は基本的に車は使わず、自転車かバイクで通学している。冬はちょっと厳しいけど、年々暖かく雪が少なくなっているのでまあ大丈夫だろう。うちの娘も、普通免許を取りに行くときに小型二輪も取得すれば、クロスカブで通学できるのでは、と考えている。50ccでは二段階右折とか面倒だし、非力すぎてかえって危ない。二種原付なら自転車置き場に置けるし、そこそこ加速できるので便利だろう。娘がクロスカブを使うようになったら、自分は現行のクロスカブを買おうと思う。黄色が無くなってしまったのは残念だけど。
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2024/08/14 23:52:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

お迎え!
室井庵さん

燃費が良いし、カスタム無限大♪
ヨール・レフラトさん

理由あって・・・
室井庵さん

行くぜ今年も 北海道!
東次さん

クロスカブのプチカスタム その22
東次さん

久しぶりの投稿 クロスカブで林道入 ...
かつお@NA6さん

この記事へのコメント

2024年8月15日 3:32
通勤に電動の原付二種がおもしろそうだなぁと思って教習所の値段調べたら、普免所持でほぼ10万円かかるんですよ。そこに電動バイクが30~40万位するのでほぼ50万円。諦めました(^_^;
コメントへの返答
2024年8月15日 6:44
乗用車もですけど、バイクの価格も上がってますよね。40年前と比べると、電子制御が入って触媒がついてABSも、というのはわかりますけど。だから娘には「お古」で我慢してもらおうかと。
2024年8月15日 8:18
おはようございます
ゾロ目、キリ番ゲット
おめでとうございます

今日も暑くなりそうですね 熱中症 警戒 アラートが出ています
でも明日は大雨 どうなってしまうんでしょう 今からとても心配です
この後もよろしくお願いいたします
コメントへの返答
2024年8月15日 13:47
こんにちは。
コメントありがとうございます。
仙台では一昨日、昨日と集中豪雨があり、道路があちこち冠水していました。

今日はとりあえず晴れていて、暑いです!
本日もよろしくお願いします。

プロフィール

「ダイハツディーラーでもらってきたパキラ、すくすくと育っている。緑が部屋の中にあると癒される。しばしば眺めている。」
何シテル?   08/19 12:53
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation