• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月11日

穏やかな納車?

穏やかな納車?  エブリィを引き取りにスズキアリーナに出向いたら、納車記念に花を頂いた。納車時に花を頂いた経験は初めてで、なかなか粋でいいと思う。思い返してみると、こんなに穏やかに納車を迎えるのは久しぶりな気がする。不在の間に家に届いていて、初めて乗るのが数日後になったり、納車のその日に長距離移動に出たりとバタバタしていることが多かった。今回は妻と二人でサンバーで出向いて、途中で星野珈琲に2台で立ち寄ってゆっくりランチを楽しんで、帰りは別行動で私はオートバックスやガソリンスタンドに行ってガソリン補給とショートパーツの入手を済ませた。

 帰宅してさっそくピラーの内張やメーター周りをばらしてドライブレコーダー、ETC、スマホホルダーの「三種の神器」を取り付けた。




 そして、リアシートを格納しても隙間だらけで段差もあり荷物を積みにくい部分に板を設置して荷役性を向上した。飲料水の箱など重量物を大量に扱うので、丈夫で水平な床にしておかないととてもやりにくい。



 一連の初期設定を終えてちょっと試運転してみた。まず感じるのは、LEDのヘッドライトが明るくて見やすいということだ。それから、スズキのエンジンはダイハツよりも低速トルクがあり、回転を抑えて静かに走れるということだ。期待していた乗り心地は、やはり貨物らしく硬いごつごつしたものだが、フルキャブのトラックのように首が胴からモゲそうなピッチングを起こすことはなさそうで、随分助かる。

 明日から実戦投入である。活躍に期待したいところだが、慣らしが終わるまではゆっくり運転しないと。
ブログ一覧 | 軽トラ | クルマ
Posted at 2025/05/11 22:48:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

鈴木修さん安らかに
darumachanさん

フロンクス購入への軌跡② 〜 先行 ...
キガシラさん

スズキ歴史館
BuhrParkさん

スズキ歴史館へ行ってきました(^^♪
CBさん

【新商品】スズキ スイフトスポーツ ...
カスタマイズ工房セカンドステージさん

契約しました✨
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

2025年5月12日 4:43
アトレーもハイゼットも、共通しているのは「ターボ付きのグレードではMTが選べない」って事ですね。
「パワーの余裕は安全装備」が持論の自分としては、軽にはターボが必須。
今日現在、軽で四駆でターボでMTの新車はジムニーしか買えません(^_^;
コメントへの返答
2025年5月12日 6:51
NAの軽は最低限のパワーに足りていませんね。そこはカブに似てるというか・・・。
ジムニーは未だ候補に入ったままです。

プロフィール

「ダイハツディーラーでもらってきたパキラ、すくすくと育っている。緑が部屋の中にあると癒される。しばしば眺めている。」
何シテル?   08/19 12:53
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation