• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月12日

世間はお盆休みらしい・・・

世間はお盆休みらしい・・・  聞くところによると世間はお盆休みらしい。盆正月が休みの仕事でなくなってから何年経つだろう。今もやっぱり連休というものが存在しない仕事である。
 国道48号線も他県ナンバーの乗用車に埋め尽くされている。突然現れる渋滞の最後尾に突っ込まないようにしないと・・・。


運転日報

天候:晴れ
走行距離:38キロ
走行条件:郊外一般道
積載:100㎏未満

なかのひと

ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2007/08/12 22:13:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2007年8月12日 22:21
噂によると、世間はお盆休みで、高速道路も大渋滞らしいですね。
私は・・・、今年は夏休みなしです(笑)。
明日の通勤電車がどれくらい空いているのかを楽しみに、
お盆休みウィークも働きます。
コメントへの返答
2007年8月12日 22:53
 連休はいいんですけど、みな一斉に取るから道路が混むんですよね。7,8月のうちから2週間連続で好きなときに休める、とかだといいんですけど・・・。
 連休がないから帰省できませ~ん(帰省先までは800キロですし)。
2007年8月12日 22:21
この時期は渋滞の最後尾に突っ込み事故
のニュースがあちこちで聞かれますね。。

本道ではついに猛暑日を記録した地点が。
暑さに弱い北海道人には厳しいシーズンです
(汗)
コメントへの返答
2007年8月12日 22:58
バスを運転しているときは急ブレーキ厳禁なので、乗用車のときに比べ倍くらい目を使います。一般道でも100メートルくらい先に視点を置いていることが多いです。そういうバスドライバーの行動特性からして、渋滞の情報板を見ていたからノーブレーキで突っ込んでしまったなんてのは考えられないことなんですが・・・。

 北海道が猛暑日なのでは、本州で体温以上の気温になるのもしょうがないですね(滝汗)。
2007年8月12日 23:41
私も盆休み・正月休みがないのですが、今日は休日だったので、久しぶりにオフミに参加し、ちょっとした盆休み気分を分けていただきました。。。(笑)

お互い盆出勤がんばりましょう。
コメントへの返答
2007年8月13日 20:15
 お疲れ様です。私も休日にちょっと息抜きしようかと思っていたんですが、今が一番忙しい時期なので休みなし・・・(汗)。

 忙しいのはありがたいことと思いつつ、がんばりま~す(笑)。
2007年8月13日 0:20
この時期の出勤は、最速タイムで更新するので
ちょっと頑張ってしまいがちです(汗
コメントへの返答
2007年8月13日 20:16
市内は空いてますね。48号周辺は休日に混む傾向が・・・。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation