• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月15日

で、で、でけた~~!!

で、で、でけた~~!!  先日ぽちっとな♪したブツが届いた。せっかちな私は夜にもかかわらず取り付け作業を開始した。9時から始めて12時まで、また3時間かかった。後付けのメーターの例にもれず取り付けのためにはブラケットを製作しなければならず、アクリル工作をするのに余計な時間がかかったのである。
 取り付けてみて、サンバーのエンジン回転数を知ることができるようになった。ずいぶんと高回転型である。普通に加速しているつもりでも4000回転は回している。スピードメーターにある各ギアの限界速度まで回すと7000回転まで回るのだ。レブリミットは7500回転くらいだと思われる。タコメーターのシフトランプは6500回転付近で点灯するようにセットした。

 3時間もかかったが、配線はまだ「仮設」状態である。ヒューズ電源からメーター電源を、アースを最短距離で取るよう改善するつもり。回転数信号を一発で取れたのはディーラーでもらってきた配線図のコピーのおかげ。


運転日報(サンバー)

天候:くもり
走行距離:54キロ
走行条件:郊外一般道・市街地
積載:100㎏未満
給油:28.7ℓ 単価:135円
満タン法燃費:19.0キロ/ℓ



なかのひと

ブログ一覧 | 産婆 | クルマ
Posted at 2007/09/16 00:42:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

首都高ドライブ
R_35さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2007年9月16日 1:55
やけにまぼいよw
コメントへの返答
2007年9月16日 8:29
安い(6000円也)割にはいい感じ♪
2007年9月16日 6:25
こちらも3時間の長丁場お疲れ様でした。

タコメーターを追加するだけで、だいぶ運転席回りの雰囲気が変わりますね!
コメントへの返答
2007年9月16日 8:32
 ダッシュボード裏の作業をするときには、棒高飛びでバーを越える瞬間のような体勢をずっと取らなければなりません。よく腰が持ちました・・・(笑)。
 古めかしいサンバーのインパネにあわせてちょっと旧式のメーターにしてみました。なんか電車の運転席みたい(笑)。
2007年9月16日 13:14
こんにちは。
タマゴ色?イエローっぽいライティングがいいですね。
認識しやすそう。
結構高回転型なのに、なかなかの好燃費。
いい感じですね!
コメントへの返答
2007年9月16日 15:45
 こんにちは。
 スピードメーターと統一しようと思ったのですが、昼は黒地に白、夜は文字がアンバーという組み合わせのメーターはないようなので、昔ながらの照明のタコメーターになりました。見やすいですが、イルミネーションが若干明るすぎる気がします。抵抗をかましてみようかと思います。
 燃費はいいですね。なにげに新記録を出しています(笑)。

プロフィール

「車検準備 http://cvw.jp/b/122990/48607224/
何シテル?   08/18 02:33
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation