• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月26日

車の塩焼き

車の塩焼き  11月としては記録的な積雪となった先週からうってかわって今週は小春日和が続いている。車のボディも乾燥して、今はこんな状態になっている。「鮎の塩焼き」みたいに塩の結晶が浮き出ているのだ。舐めたことは無いが、きっと舐めるとしょっぱいだろう。


運転日報(サンバー)

天候:晴れ
積算走行距離:4902キロ
走行条件:郊外一般道
積載:100㎏未満


なかのひと

ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2007/11/26 20:43:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0817
どどまいやさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2007年11月26日 23:21
道路が白っぽく粉をふいているのも
よく見かけます。。。

塩はホントにイヤですね~
コメントへの返答
2007年11月26日 23:35
 地吹雪かと思えば、塩吹雪(?)だったりしますね。
 塩を撒かないですます方法はないんでしょうかねぇ。。。
2007年11月27日 0:15
先日の小旅行で真っ白になったドミンゴのボディ、モノは試しと指でなぞってペロリ・・・確かにしょっぱさを感じました(^^;)お行儀悪いですがその場で「ペッ」
コメントへの返答
2007年11月27日 18:47
 たぶん舐めても害はないと思われますが・・・。こんなひどい環境に晒される「鉄」のボディはたまったもんじゃないですね。
2007年11月27日 1:33
雪かきしていた時に・・・融雪剤一粒食べてみましたが、しょっぱい感じはしたよ。

しかし、昨日は天気良かったね。
コメントへの返答
2007年11月27日 18:49
 たぶん害はないけど、敢えて食べないように・・・(笑)。

 毎年そうなんだけど、一発目の雪で慌ててタイヤを入れ替えると2~3週間くらい雪が降らないですよね。今年
もそうなるかな。

プロフィール

「ダイハツディーラーでもらってきたパキラ、すくすくと育っている。緑が部屋の中にあると癒される。しばしば眺めている。」
何シテル?   08/19 12:53
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation