• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

こっちのほうがよかったか・・・?理想のステラ登場

こっちのほうがよかったか・・・?理想のステラ登場






 カーリースの見積もりページで遊んでいたら、車種の選択肢の中に「ステラのMT」があるのに気づいた。スバルのホームページを見てみると、「L」グレードの2WDと4WDに5MTが登場とある。サンバーを購入するとき、ステラと最後まで迷ったのだが、CVTしか無いということがかなり影響してサンバーになった経緯がある。もし、あのときに5MTが出ていたら、たぶんステラになっていたことだろう。
 単にミッション形式が変わるだけではなく、ステラのMTには大きな利点がある。膝がぶつかって邪魔だったシフトレバーの取り付け部の出っ張りがなくなっているのだ。また、私が嫌いな足踏み式のパーキングブレーキも普通の形になっている。「ステラはMTに限る」といっていいほど、理想的な仕様になっているのだ。
↓CVT仕様の室内







 車を買うときにはこのような「しまったなぁ」という事態が付き物だが、今回のはかなり残念だ。
 
運転日報(サンバー)

天候:曇り 一時 雨
積算走行距離:5577キロ
走行条件:郊外一般道・山岳道・高速道
積載:100㎏未満


なかのひと
ブログ一覧 | I like Subaru | クルマ
Posted at 2007/12/08 16:41:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年12月8日 16:53
「市場の要望に受けて、5MTを設定した」
というニュースリリースを目にしたことがありますよ。

ステラの内装はモダンな感じがしてとても好きなのですが、
MTのシフト周りは『硬派』な造りですよね。

ちなみに、私も、R2のMT車にすればよかったなっと、
最近になって思い始めております・・・(笑)。
コメントへの返答
2007年12月8日 17:09
「市場の要望を受けて」って、スバル車でしかも軽ならMTの需要が高いことは最初から予想できたはず。それを「ムーブやワゴンRに乗っているような女性ユーザーにアピールするには、CVTやロングスライドシートを前面に押し出したほうがよい」ってやっちゃったワケでしょう。それで今の販売低迷、MT追加なのですから、「だからいわんこっちゃない」な事態なわけです。スバルもそろそろメーカー自身とユーザーの特質を理解したほうがいいと思います。
 燃料高騰の折、サンバーよりステラのほうが燃費よさそうですしね。1BOXは梵語があるし、ステラでよかったんですが。
2007年12月8日 17:37
サンバーのCVT搭載後のMTも気になります…(笑)

こりゃキリがないですね(^_^;)
魅力がある商品が出続けるのは消費者にとってはありがたいことなんでしょうけど…
コメントへの返答
2007年12月8日 17:57
 サンバーはその車種自体の存続も気になるんですが・・・(汗)

 スバル車ってもともと普通のユーザーには評価されにくいんですから、ムリして普通のユーザーに売りつけようとしなくてもいいと思います。そのしわ寄せを食ってる従来からのスバルユーザーは面白くないですね。モデルチェンジ毎に「後出し」装備を付けて販売促進を図ろうなんて、T社やH社に任せておけばいいのです。

2007年12月8日 21:42
スバルらしい追加点ですね!
AT全盛の時代、操る楽しさを存分に
楽しめるMT追加のニュースはうれしいですね!
コメントへの返答
2007年12月8日 22:46
 スバルってもういいかげんに数を売ることを諦めたほうがいいと思います。登録台数ランキングなんて、トヨタ・ダイハツ(軽ならスズキも)で上位ほとんど占められていて、割り込む隙がありません。スバルはトヨタやダイハツのような平均的な自動車では満足できない、「スバルでなくては」という人を相手に、ちょっと高めの価格設定で売ればいいんです。そういう点からすれば、ステラもカスタムやRSを含めて全車種にMTを用意すべきでしょうね。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation