• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月21日

レストイン多賀

レストイン多賀  引越しのときのドタバタでいろんなものが行方不明になっている。パソコンの中の画像を整理してCD-ROMに焼いたものも行方不明だった。今日なにげなく本棚をを見ていたら、CD-ROMの束を発見した。その中に画像の入ったものもあった。再生してみると、3年以上前の画像が現れた。
 写真のサンバーは前に乗っていたATのサンバーである。場所は名神高速道路の多賀サービスエリアだ。前のサンバーでは大阪まで行ったことがあるのを思い出した。K11マーチ(黄色)あたりから、どういういきさつで車を買った、あるいは手放したのかがよく思い出せない。車以外のことで忙しく、車の入れ替えがあまり重要なイベントではなかったせいだろうか。その割には頻繁に車を入れ替えているから、車に関心がなかったわけでもないのだろう。
 ボンゴに乗るようになってから、みんカラにブログを書いているから、その頃何を考えて何をしていたかがよくわかる。ブログには個人的な日記とおなじような効用があるのだと改めて思った。

運転日報(サンバー)

天候:晴れ
積算走行距離:6147キロ
走行条件:郊外一般道
積載:100㎏未満


なかのひと
ブログ一覧 | クルマ談義 | クルマ
Posted at 2007/12/21 22:49:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2007年12月22日 8:56
ボンゴさんのアルミと写真の産婆さんの
アルミ。。。デザインそっくりですね!
コメントへの返答
2007年12月22日 20:56
さすがお客様、お目が高い。このホイールは以前「Kreit」という商品名でしたが、今は「EDO」という商品名で売られている、同一デザインのものです。センターキャップの柄が変わっただけで、同じホイールです。とても安価なので愛用しています。

プロフィール

「やくみつる」
何シテル?   07/21 19:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation