• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月14日

素浪人☆はチームマイナス5キログラムに参加しています

素浪人☆はチームマイナス5キログラムに参加しています  最近ずっと筋トレをさぼっていて、体重計にも乗っていなかった。椅子に座るときに腹の肉が邪魔に感じられたので、5日前に体重計に乗ってみた。すると、69.8キロと、70キロの大台に迫っていることが判明した。私のいつもの体重は65キロなので、5キロ近くオーバーしていることになる。今までの最高値は73キロなので、このまま行くと記録更新の可能性もでてきた。
 私の減量法はすでに決まっていて、重たいダンベル(35キロまで使う)で最大負荷をかけ、腹、背中、胸、大腿部の筋肉を増強し基礎代謝を上げるという方法をとる。食事は多少減らす程度でカロリー制限は特に意識しない。ただし、甘いデザート類は禁止である(号泣)。この方法だと1週間もあれば相当筋肉量を増やせる。ただし、最初の2,3週間は筋肉量が増える割には脂肪が減らず、むしろ体重が増加傾向になることもある。その後、代謝量の増加の影響で減少に転じるのだ。
 私の身長からすると標準体重は63キロ程度なのであるが、気持ち筋肉質でいたいので65キロが目標である。マイナス5キログラム達成まで励みになるよう、入浴前に体重を量ってアップすることにする。


本日の体重 69.4キログラム

運転日報(サンバー)

天候:曇り 時々 晴れ
積算走行距離:7461キロ
走行条件:郊外一般道
積載:100㎏未満


なかのひと
ブログ一覧 | 目指せナウでヤングなおっさん | クルマ
Posted at 2008/01/14 22:35:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年1月14日 22:49
今日は産婆さんor梵語さんの軽量化の話題かと思いましたょ(笑) 

いづれにせよ、ドライバーの軽量化は自動車の燃費の向上に直結しますね(笑;)
コメントへの返答
2008年1月14日 22:55
 自動車のボディで5キロの軽量化というと、相当ですからね。運転席シートのへたり防止のためにも、軽いほうが有利かと(笑)。

 筋トレは自分流の効率のいいやり方をつかんだので、後は空腹感を我慢するだけです。筋肉が増えるとエネルギー消費も増え、食事の後すぐに空腹に感じます。ひもじい~
2008年1月14日 23:22
>ただし、甘いデザート類は禁止である(号泣)。

ここが。。辛いとこですね(涙)
コメントへの返答
2008年1月15日 7:42
 スウィーツは自分のお小遣いで買っているので、ダイエットするとお金が余ることになるのです。
 ドライブレコーダーでも買おうかな(笑)。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation