• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月14日

けっこう降りました

けっこう降りました  昨日は朝から本格的な雪で、通勤路である国道48号線も写真のような状態だった。そんな中、職場の送別会があり運び屋の私は自宅付近と職場の間を2往復した。サンバーは大人4人がゆったり乗車でき、軽の割には静かで乗り心地がよい。横道に入ったときの深い雪も四駆に入れれば苦もなく走破できるし、小さいから除雪車とのすれ違いも楽だ。雪国の移動手段としては理想的である。


本日の体重・・・68.2キログラム
素浪人☆の20.5パーセントは脂肪でできています

運転日報(サンバー)

天候:曇り 
積算走行距離:9198キロ
走行条件:郊外一般道
積載:100㎏未満


なかのひと

ブログ一覧 | 産婆 | クルマ
Posted at 2008/02/14 19:48:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年2月14日 20:10
産婆さんはコミュータ?的に大活躍
だったのですね!

こちらの郊外等でもサンバー4駆が
絶大なる支持を得ているのが大いに
納得できますね~
コメントへの返答
2008年2月14日 20:29
 雪道は幅が狭くなりますので、車が小さいと助かります。前で車が脱輪して道を塞いでいても、さっとUターンして抜け道に回れますから。
 国道が渋滞して宴会の予約に遅れそうだったので田んぼの中のあぜ道のようなところを爆走しました。同乗者が「あれれ、動かない。。。」と騒ぎ出したところでポチっと4WDボタンを押して獣道へGO!サンバーのためにあるようなシチュエーションです(笑)
2008年2月15日 15:43
流石はサンバー! 知名度はエブリーやアトレーより今一つだが、車の出来は他を圧倒していますね!!!
コメントへの返答
2008年2月15日 18:43
 サンバーは広さでは群を抜いていますし、リアエンジンのバランスのよさで雪道にも強いのです。軽貨物の高級車とか農道のポルシェとか言われてますが、安いので(笑)お買い得です。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation