• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月25日

ちっちゃいアンテナにしました

ちっちゃいアンテナにしました  オートエグゼのヘリカルショートアンテナに替えてみた。標準の長いアンテナは立体駐車場に入るときに倒さなければならず、その際に屋根にガンガン当たるのがイヤだったのだ。
 今度のアンテナはかなり短い。8センチしかないのだ(純正は78センチ)。感度は純正同等とのことだったが、やや低下したように感じられる。

運転日報(デミオ)

天候:雨 後 曇り 
積算走行距離:3405キロ
走行条件:郊外一般道・市街地
乗員:1名

運転日報(サンバー)

積算走行距離:10585キロ
走行条件:ご近所
積載:100キロ以上200キロ未満


なかのひと

ブログ一覧 | デミ夫 | クルマ
Posted at 2008/03/25 00:03:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

取扱説明書
giantc2さん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年3月25日 0:19
受信能力はいっしょとしても
やはりアンテナは地上から
どれだけ高いところに設置
するかで、受信のしやすさ
は変わってくるのでしょうね。
コメントへの返答
2008年3月25日 0:34
 アマチュア無線やってたときも、ヘリカルホイップよりも1/4λのホイップのほうがゲインが大きかったような・・・。
 8センチだと「こんなんで大丈夫か~?」って思います(笑)。

プロフィール

「8月は自転車三昧で http://cvw.jp/b/122990/48630774/
何シテル?   08/31 23:40
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation