• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月01日

この半年で

この半年で  画像フォルダに入っていた写真、プロパティを見ると今年の初めごろのものだ。半年でレギュラーガソリンの値段が35円ほど上昇したことを示している。
 こんな急激な値上がり、かつてあっただろうか。

 ところで、この写真を最初にアップしたブログの内容は今日を予言したものとなっているw

運転日報(デミオ)

天候:曇り
積算走行距離:8518キロ
走行条件:郊外一般道


なかのひと
ブログ一覧 | 省エネルギー | クルマ
Posted at 2008/07/01 21:05:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

夏季休暇
hidetonoさん

この記事へのコメント

2008年7月1日 22:25
ガソリンは、走行手段をバイクとかに変えればいいんですけど、冬の暖房費をどうしよう?
コメントへの返答
2008年7月1日 22:53
 暖房をしない、というオプションがあります。去年の冬は私の部屋では暖房を使いませんでした。ヒーターの入ったカメ水槽と常時稼動のサーバーの熱で十分暖かく過ごせました(笑)。
2008年7月1日 22:54
素浪人☆さんのブログを見て、
1月当時の自分は軽油二桁価格への
値戻りを密かに期待してたことを
思い出しました。。。すでに不可能?!
コメントへの返答
2008年7月1日 23:00
期待むなしく散ってますね。。。
二桁どころか200円近い価格が見えてきています。こうなってくると軽油が安いというディーゼルのメリットは絶対的な燃費の差で帳消しになってしまいますね。
軽油60円の頃がなつかしい。
2008年7月1日 23:53
40円も差があるの・・・。

本日仕方がないから、町内の
スタンドで181円給油しました。

33円も開いたのか

いやいや・・・
コメントへの返答
2008年7月2日 7:49
 1年前から比べると60円は上がってますね。50パーセント値上がりしたことになります。
 アメリカの3,4倍よりはましですが。
2008年7月2日 7:44
わたしのエリアでは、
レギュラーが177円でした。


会員ならさらに2円びきですが、それでも高いです。
コメントへの返答
2008年7月2日 7:51
 そろそろハリケーンシーズンですが、今年は超大型ハリケーンの生育状況はどうなんでしょう。

 8月もまた値上げになりそうな気配なので、夏休みのドライブは超省エネ運転励行になりそう。
2008年7月3日 16:23
毎日少しずつ上がっています。朝ガススタを通過した時と、同じガススタを夕方通過したときで値段が上がっている・・・
コメントへの返答
2008年7月3日 19:19
 日本は毎月1日に上がります。その後徐々に下がって、月が替わるとまた上がります。
 デミオにしてよかったと日々実感しています。実用燃費47マイル/ガロンですから。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation