• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月11日

かなり燃費いい・・・BMW320

かなり燃費いい・・・BMW320  24時間限定だったがうちの子になっていたBMW320が帰っていった。詳しいインプレッションは後日アップするが、BMWの燃費がいいことは正直驚きであった。
 今回は都合により満タン法で燃費を測定することができなかったが、正確な燃料計の目盛りと走行距離から見るに、リッター15キロ以上、17キロ近くは走っていそうなのだ。走行条件は高速道を少し、あとは3桁国道と山道で、エアコンを半分ほど使用した。燃料タンクは60リッター入りなのだが、燃料計が半分を指している段階で航続可能距離は450キロを表示していた。満タンで900キロは走れそうなのだ。
 BMWには燃費計が装備されている。発進加速のときはさすがにリッター5キロを指すが、速度が上がってくると18~24キロに落ち着く。高速道路でも一般道でも表示は同じなので、定速走行時の燃費効率はかなり良さそうだ。4気筒2リッターエンジンのFR車としては望外の燃費である。


なかのひと
ブログ一覧 | 省エネルギー | クルマ
Posted at 2008/07/11 22:30:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年7月11日 23:35
こんばんは。

帰っちゃったのですか・・・。

かなり昔からBMWは燃費計付いてますよね。ベンツと違って、運転する車って感じがします。(2シーターべンツは違うようですけど) 数年前までしか知りませんが、エンジン音が聞こえるように作ってあるような気がしました。
コメントへの返答
2008年7月11日 23:42
 4気筒の安いBMWですが、エンジン音の「聞かせ方」は見事です。非力なので追い越しをかけるときはアクセルいっぱい踏み込むことになりますが、そのときの「フォォォ・・・」という排気音は快音です。実際以上に速いように感じます。

プロフィール

「買い物用としての使い勝手は抜群 http://cvw.jp/b/122990/48607367/
何シテル?   08/18 07:02
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation