• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月06日

ベロタクシー

ベロタクシー 噂のベロタクシーハケーン!
 冬は寒そうだし、雪が積もったらどうするんだろう。当然、運休か。


運転日報

天候:晴れ 時々 曇り 
走行距離:87キロ
走行条件:市街地
積載:100㎏以上200kg未満
ブログ一覧 | ?なクルマ | クルマ
Posted at 2005/12/06 18:49:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2005年12月6日 22:53
こんばんわ~
あちこちに登場しましたね>ベロタクシー
でも客は寒そう、、、

個人的に、自家用車として欲しい一品です(笑)
コメントへの返答
2005年12月7日 2:43
こんばんは。最近はあちこちで走ってるようですね。仙台でもあるという噂は聞いていましたが、実際走ってるのを見るのはこれが初めてでした。
 タクシーとしての輸送効率よりも、目立つことによる広告効果のほうが意味ありそうですね。ちなみに写真のベロタクシーにはモーターショーの広告が付けてあり、かなり目立っていました。
 自家用車にもよさそうです。電動アシスト付きらしいですし・・・。
2005年12月6日 23:09
仙台の中心部で運行されているんですね。
渋滞の原因にならなければいいのですが・・・。

これからの時期は、お客さんは寒さを覚悟して乗るのでしょうか。それとも「寒冷地仕様」になっているのかな・・・。
コメントへの返答
2005年12月7日 2:48
都市部の道路はいちばん歩道よりの車線が路駐で塞がれてて事実上自動車は走れませんから、そのすきまを走れば邪魔にはならないようです。大阪なんかでは、いまだにそのすきまをリヤカーが走ってたりしますからね。人力車なんかも走らせるといいかもしれません。
 運行会社のホームページによると、12月中は乗客に使い捨てカイロをサービスするそうです(笑)。乗客が寒冷地仕様だからカイロのサービスで十分です。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation