• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2024年09月05日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
みんカラ歴が19年7か月だそうで… 娘が生まれるちょっと前からやっていることになる。 ボンゴバンで出産した病院に迎えに行って退院、妻はサンバーバンで娘を連れて買い物等に出かけていた。保育所の送迎は私の役目で、トゥインゴで通っていた。娘が小学校に上がる時期からハノイに住んでいたので車に関する思い出は ...
続きを読む
Posted at 2024/09/05 14:08:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーライフ | タイアップ企画用
2024年08月30日 イイね!

タイヤ空気入れ…キツ過ぎ

タイヤ空気入れ…キツ過ぎ
 これまでは手で押す自転車用の空気入れでタイヤに空気を入れていた。が、これが相当キツい。1本だけならまだしも、うちには四輪2台と二輪1台で合計10本もタイヤがある。スペアタイヤを入れたら12本である。さらに、トラック用は300kPa以上も空気を入れることもあり、強い力で押し続けると腕が痛くなる。筋 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/30 14:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2024年08月23日 イイね!

ええっ!?タイヤ空気圧・・・低すぎ!?

ええっ!?タイヤ空気圧・・・低すぎ!?
 先のブログでクロスカブがパンクしてJAFにレスキューをお願いした件について述べた。翌日、いつものバイク屋さんに持ち込んでパンク修理をお願いしたら、チューブの状態を見て「ピンチカット」であると指摘された。これは、タイヤ空気圧が低すぎる状態で縁石などに乗り上げるとリムと縁石の間にチューブが挟まって穴 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/23 22:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2024年08月18日 イイね!

馬→コメダ→ドナドナ…

馬→コメダ→ドナドナ…
 先日のブログでも触れた乗馬体験試乗会に娘を連れて行った。  私の時は、5メートルくらいのサークルをグルグル歩いただけで終わったのだが、娘はスジがいいらしく、ちょっと駈足するところまでいけたらしい。  上機嫌な娘に「クルマは買わない、そのかわり乗馬クラブに入会する、通学の足はクロスカブ」と提 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/18 21:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 暮らし/家族
2024年08月14日 イイね!

ぞろ目、そしてキリ番

ぞろ目、そしてキリ番
99999から100000へ… 購入から5年近くかかってようやく10000㎞達成である。これまで一度も転ぶことなく来ているので、これからも無事故、無転倒で乗り続けたいと考えている。 以前から娘が免許を取得したら乗る車を、ということを書いてきたが、大学に通うのに乗用車で行くのはコスト的に厳しい ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 23:52:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2024年08月04日 イイね!

纏わりつく掃除機。

纏わりつく掃除機。
 妻が「掃除機がもう限界だから新しいのを買って」と言ってきた。どう「限界」なのかと言うと…  掃除機のホースの蛇腹の弾性が無くなってふにゃふにゃになっている。この状態で掃除機のスイッチを入れると、負圧でホースがどんどん短くなる。そして、手で握っているノズルに向かって、掃除機本体が吸い寄せられて、纏 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/04 23:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2024年07月25日 イイね!

痛い雨

痛い雨
 今日は大雨の一日だった。どういうわけか、大雨や大雪の日は仕事が無いことが多い。今日も仕事が無かったので、銀行や役所に行ったりして用事を済ませたり、車の修繕をしたりして過ごした。  写真は、パネルバンの後部ドアのアオリ部分にあるゴムのパッキンである。これが粗末な造りで、アオリの下部に両面テープでゴ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/25 21:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2024年07月08日 イイね!

キリ番

キリ番
40000㎞のキリ番GET。 そろそろ「新車じゃない」感が出てきた。ショックアブソーバーの劣化を感じ始めるのがこの時期だ。ショックがへたると、段差でオーバーヘッドシェルフからドサッと物が落ちて来る。ちょうど顔のあたりに落ちて来るのでちょっと痛いし驚く。あまり重いものは載せないほうがよさそうだ。
続きを読む
Posted at 2024/07/09 00:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2024年07月04日 イイね!

人馬一体

人馬一体
 仙台市泉区にある乗馬クラブに乗馬体験に行ってきた。生協でやっていたキャッチセールスにつかまり無料体験乗馬チケットをもらったのでホイホイ釣られたものである。  厳密に言うと、馬に乗るのはこれが初めてではない。20歳のときにスウェーデンに行ったときに乗ったのと、今回と同じ乗馬クラブのキャンペーンで1 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/04 14:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物ネタ | クルマ
2024年06月28日 イイね!

高速燃費に問題あり

高速燃費に問題あり
 東北の田舎道を法定速度で走っていると、燃費計は写真のような数値を示す。近頃の乗用車は同条件で20km台を出すのが当たり前なので、それには見劣りするけれど、それでもまあ、納得の数値である。  先日、仙台市から秋田市に急ぎの荷物を請け負った。13時までに着けたいというが、集荷時に10時を回っていた ...
続きを読む
Posted at 2024/06/28 15:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 67 8
910 1112 1314 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation