• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2025年11月08日 イイね!

固執してきたけど…モームリ!

固執してきたけど…モームリ!
 先日、クリニックで採血しようとしたとき、袖をまくって腕をを出したら看護師さんに「あら!素晴らしい!」と歓声を上げられた。日頃女性に外見で褒められることなどないので戸惑っていると、「太いし二本もある♡」と続いた。どうやら採血する静脈のことらしい。「どっちがいいですか?どっちもいいですね!」などと迫 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/08 14:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2025年11月06日 イイね!

全輪駆動だから坂に強い…わけではありません

全輪駆動だから坂に強い…わけではありません
 うちの自転車はアシスト用モーターが前輪に付いており、人力の後輪と合わせて「全輪駆動(AWD)」である。AWDというと悪路や勾配に強いイメージがあると思うが、自転車の場合はまったくそうではない。  なぜかというと、自転車はもともと前輪の荷重が少なく、駆動力が必要な上り坂では重心が高いことで前輪の ...
続きを読む
Posted at 2025/11/06 17:42:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2025年11月05日 イイね!

10月の走行記録

10月の走行記録
 10月の自転車による走行距離は1681㎞と、9月より増加した。「1500㎞程度で落ち着くんじゃないか」と先の記事で言っていたような気がするのだが、増加に歯止めがかからない。体が慣れてきて1日50㎞程度なら「軽い運動」にしかならないので、60~70㎞走ることが多い。GPSサイクリングアプリの「走行 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/05 02:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2025年11月04日 イイね!

メモリー増設で・・・サクサク

メモリー増設で・・・サクサク
 メモリ増設のためショップに出していたPCが戻ってきた。特に重い作業をするわけでもないのに、16ギガバイトのメモリーがいっぱいいっぱいになっていた。リソースモニターを見ても何がメモリーを占有しているのかはわからない。プロセスもアプリケーションもメモリーをそんなに使っている様子はない。釈然としないが ...
続きを読む
Posted at 2025/11/04 03:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2025年10月30日 イイね!

見た目はそれなり、中身はスカスカ⋯

見た目はそれなり、中身はスカスカ⋯
 C◯◯Pでコロッケ弁当を買ってきた。凄まじい上げ底容器はともかく、ご飯を箸で取ろうとして驚いた。山盛りになっているご飯が中空構造になっている。まるでかまくらのようである。その高い技術力と発想はさすがMade in Japan⋯というか、工夫するとこそこじゃないだろ!とツッコミたくなった。  自 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/30 13:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月25日 イイね!

OUT OF MEMORY…

OUT OF MEMORY…
 いつも使っているノートPC(アウトレット価格で買ったDynabook)でメモリ不足が生じている。Chromeでタブを十数枚開いているだけで、16Gのメモリーの95パーセントを使っている。Webページの重いものを開こうとすると、Out of Memory の表示が出て止まってしまう。  Wind ...
続きを読む
Posted at 2025/10/25 15:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | クルマ
2025年10月20日 イイね!

秋が深まってきたので…

秋が深まってきたので…
 クマが冬眠前の食糧を求めて大挙して人里に降りてきて秋の深まりを感じる今日この頃、いかがお過ごしだろうか。  さて、そろそろ冬タイヤの段取りを考える必要がある。パンダはバリ山のスタッドレスがついてきたし、サンバートラックは去年使ったものがまだ使える。問題はエブリイだ。空気圧チェックしながら、手持 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/20 01:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2025年10月17日 イイね!

ギザ十から・・・またつまらぬことを調べてしまった。

ギザ十から・・・またつまらぬことを調べてしまった。
 今日、財布の中を整理していたら、ギザギザのついた10円玉(ギザ十)を見つけた。昭和29年の刻印がある。71年経ってもまだ普通に流通していて、硬貨というのは長持ちするものだと感心する。ふと思い立って、他の種類の硬貨も古いものが無いか探してみた。すると、100円玉と50円玉が昭和43年、5円玉は昭和 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/17 01:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2025年10月14日 イイね!

こんなことばかりやってるような

こんなことばかりやってるような
 近頃、安物を買ってそのままではうまく使えず、修正、修理する作業ばかりしているような…。  このスマホホルダーもその類だ。スマホを押し付けることで中央の丸いポッチが押されて爪が収縮してホールドするようになっているのだが、このポッチがほとんど突き出ていない。そこで高さを稼ぐためにゴムの板が貼ってあ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/14 14:37:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2025年10月01日 イイね!

9月の走行距離

9月の走行距離
 9月の自転車走行距離は1561㎞になった。例によって記録漏れがあるので実際は1600㎞ほどと思われる。8月より300㎞ほど増えた。確かに9月はよく走っていたような気がする。多い日は仙台駅付近まで2往復して走行距離が80㎞、なんてこともあった。さすがにこれ以上のペースは時間的にも体力的にもしんどい ...
続きを読む
Posted at 2025/10/01 02:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「固執してきたけど…モームリ! http://cvw.jp/b/122990/48754604/
何シテル?   11/08 14:31
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation