• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2008年03月27日 イイね!

燃費19.9 ・ デミオも夏仕様に

燃費19.9 ・ デミオも夏仕様に
 昨日につづいて今日も近所のタイヤ屋に行ってデミオも夏タイヤにしてきた。ホイールはサンバーに履いていた5Jの14インチ、タイヤは通販で買ったミシュランENERGYXM1 165/70である。タイヤ幅とオフセットの関係で前のスタッドレスに比べるとタイヤがボディから1センチ程度引っ込んだことになるのだ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/27 21:32:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2008年03月25日 イイね!

ちっちゃいアンテナにしました

ちっちゃいアンテナにしました
 オートエグゼのヘリカルショートアンテナに替えてみた。標準の長いアンテナは立体駐車場に入るときに倒さなければならず、その際に屋根にガンガン当たるのがイヤだったのだ。  今度のアンテナはかなり短い。8センチしかないのだ(純正は78センチ)。感度は純正同等とのことだったが、やや低下したように感じられる ...
続きを読む
Posted at 2008/03/25 00:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2008年03月21日 イイね!

疲れたので

 写真はなし。タイヤ交換2台分の作業をやらなければならないのだが、なかなか気力が出ない。  デミオでエコーラインを走ったので、カーブでの扱いやすさについて印象を述べる。最近のFF車に多い特性だが、アンダーステアがあまり強くなく、限界を超えると前後とも同時にドリフトアウトするような感じだ。滑りだして ...
続きを読む
Posted at 2008/03/21 22:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2008年03月20日 イイね!

デミオって・・・

デミオって・・・
 例のステッカーが貼ってある状態のリヤビュー。なんかほくろみたいでかっこ悪い。  今日はじめてデミオに家族4人で乗車した。で、実感したのは「デミオの後席は狭い」ということだ。チャイルドシートを取り付けるのにも中腰の妙な姿勢をとらなければならず、天井に頭をぶつける。そこに子供を乗せるのも一苦労だ。狭 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/20 21:09:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2008年03月18日 イイね!

燃費19.3キロ/リットル・明日は1000キロ点検

燃費19.3キロ/リットル・明日は1000キロ点検
 明日は朝からデミ夫を1000キロ点検に入れるつもり・・・でも走行距離は3000キロを超えている。この前の休日がディーラーの休日とかち合ってしまい、点検に入れることができなかったのだ。納車から1ヶ月経たないのに3000キロ走ってしまったが、これは奈良まで往復1700キロが効いているためで、これから ...
続きを読む
Posted at 2008/03/18 20:44:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2008年03月17日 イイね!

デミオの異音

デミオの異音
 最近いい天気が続いているが、洗車する時間がなく黄砂や花粉を被ったままである。  うちのデミオはダッシュボードから異音がする。いや、正確にはフロントガラスからというべきだ。車が揺れるとフロントガラスの下の端あたりからカタ、カタ、と音がする。音質からガラスに何かが接触している音なのはわかるが、何が接 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/17 20:04:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2008年03月14日 イイね!

前照灯・霧灯・・・高評価

前照灯・霧灯・・・高評価
 デミオのヘッドライトはディスチャージのロービームとハロゲンのハイビームの4灯式である。これはなかなか使いやすい。切り替え式の2灯式だとハイビームにすると近くが暗いとか光が散らないということが多いのだが、4灯式だとディスチャージの光の広がりはそのままに、遠くも明るく照らしてくれるから、とても運転し ...
続きを読む
Posted at 2008/03/14 20:13:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2008年03月12日 イイね!

ちょい乗りは燃費悪そう・・・

ちょい乗りは燃費悪そう・・・
 仙台法務局の駐車場は狭い。ここに来るときは車をぶつけられないか気になる。デミオは小さいから自分が駐車するときには便利である。  法務局で止まり、市役所で止まり、県民会館で止まり、銀行で止まり、というような用足しオンリーのちょい乗りは燃費悪そうである。次の燃費が気になるところ。 運転日報(デミオ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/12 22:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2008年03月10日 イイね!

オートライト・燃費・・・1000キロ点検等

オートライト・燃費・・・1000キロ点検等
 これはほんの3週間前の通勤ルートの画像だ。今はすっかり春めいてきた。  先のブログでも触れたオートライトであるが、暗くなってから点くタイミングだけでなく、明るくなって消えるタイミングも妥当なものだと感じた。北陸道を南下中に福井あたりで夜明けになったのだが、かなり明るくなって「もうそろそろ消しても ...
続きを読む
Posted at 2008/03/10 21:12:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2008年03月09日 イイね!

「E」が点滅したときの残量は?

「E」が点滅したときの残量は?
 デミオの燃料計は残り一目盛りになった後、その目盛りと「E」の文字が点滅する。更に走ると目盛りは消えて「E」の文字だけが点滅する。それぞれの時点で燃料がどれだけ残っているかを観察してみると、最初の点滅で10リットル程度、「E」の点滅で5リットル程度であることがわかった。それぞれあと100キロ、50 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/09 22:53:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ

プロフィール

「まったりしてる」
何シテル?   09/06 12:04
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation