• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2009年06月18日 イイね!

デミオの錆の件について

 デミオの錆の件についてブログや整備手帳をアップすると、PVが2~3倍に跳ね上がる。それだけ同様の錆に悩まされている人がいるのかもしれない。  どこかにリンクが貼ってあるのかもしれないが、私は車ネタはみんカラ(ブログ)にしか書き込みしないので、コメント等はみんカラにいただければ幸いである。 運転 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/18 19:21:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2009年06月14日 イイね!

デミオ・・・錆さえなければ

デミオ・・・錆さえなければ
 いろんな新型車に試乗した後、自分の車に乗り換えると「ああ、やっぱりこれはいい車だなぁ」と思う。カッチリしたボディや軽快な走り、特に楽しいハンドリングでデミオを選んで正解だったと感じる。だから、次の車をどうするかという想像が今のところあまり膨らまないでいる。デミオに当分乗るつもりなのだ。  ところ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/14 18:29:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2009年05月15日 イイね!

あひるの行列

あひるの行列
ゾロ目ゲット。 「あひるの行列」は通信簿の話だったっけ・・・? 運転日報(デミ夫) 天候:晴れ 積算走行距離:22242キロ 走行条件:郊外一般道 乗員:1名 続きを読む
Posted at 2009/05/15 21:27:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2009年04月19日 イイね!

当て逃げ

当て逃げ
 仙台ニューフィルのコンサートに息子と二人で行ってきた。曲は好きなラフマニノフだし、息子はオーケストラが初めてだったので、それなりに上機嫌で駐車場に戻ってきたら・・・ご覧のとおりデミ夫が当て逃げされていた。塗装がハゲてフェンダーも変形しているから、板金塗装が必要になりそう。  2年目に入ったら急に ...
続きを読む
Posted at 2009/04/19 22:33:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2009年04月17日 イイね!

再発の兆し

 今年1月に故障したブロアモーターを交換したばかりなのだが、またチリチリと異音が出始めた。この前千葉に行ったとき、外環を降りたら盛大にチリチリ鳴りだし、しばらくして気づいたら直っていた。前回壊れたときも最初は時々、そのうち頻繁に音が出てきたらから、今度のも近いうちに壊れるだろう。  モーターの品質 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/17 22:31:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2009年04月04日 イイね!

ちょっと通り過ぎた

ちょっと通り過ぎた
 キリ番を撮るつもりだったが、ちょっと通り過ぎてしまった。  約13ヶ月で2万キロ。途中3ヶ月近いディーラー入庫期間があることを計算に入れると、月に2000キロという走行距離が出てくる。  ちょっと走りすぎのようなので、今後できるだけ控えめにしようと思っている。 運転日報(デミ夫) 天候:晴れ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/04 22:17:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2009年03月25日 イイね!

へたった?

へたった?
 最近デミ夫の操縦性が悪化したと感じる。アンダーステアが強くて、ちょっとした段差でも前輪が弾んでABSが作動する。タイヤ空気圧を疑ったが指定どおりになっている。  2シーズン目で摩耗したスタッドレスタイヤの影響が大きそうだが、ショックアブソーバーの減衰力も低下してきているかもしれない。 運転日報 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/25 21:13:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2009年02月22日 イイね!

2月22日はデミオの日

2月22日はデミオの日
 2月22日はデミオの日である。デミオは輸出時に「Mazda 2」と呼ばれているからだ。ちなみに、デミオの日は私が勝手に制定したものである(爆)。  また、うちのデミ夫が新規登録された日は2008年2月22日である。さらに、ナンバープレートも・・・(笑)。  おまけに、2月22日は行政書士記念日で ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 17:57:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2009年02月08日 イイね!

1年点検・錆再発

1年点検・錆再発
 今日はマツダディーラーにデミオを1年点検に、サンバーをオイル交換に持ち込んだ。デミオはメンテパックに入っているし、サンバーはオイルカードを利用したのでどちらも無料だった。  デミオの錆問題であるが、写真でわかるように、見事に再発してしまった。長期入院で防錆処理をしてから半年、融雪剤の影響を受けた ...
続きを読む
Posted at 2009/02/08 18:52:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2009年01月30日 イイね!

ヘッドライトの配置

ヘッドライトの配置
 今日は石巻に行っていた。大雨の高速でもデミオは不安感なく運転できて助かる。タイヤの排水性も優れているようだ。  ところで、デミオで走っていると対向車からパッシングされることがある。光軸は合っているから眩惑しているわけではないのだが、どうやらロービームが内側、ハイビームが外側というヘッドランプの ...
続きを読む
Posted at 2009/01/30 20:59:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ

プロフィール

「娘の運転練習 http://cvw.jp/b/122990/48625647/
何シテル?   08/29 17:50
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18192021 2223
2425 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation