• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2013年02月07日 イイね!

さよならアクセラ

さよならアクセラ
 代車の期限がきたのでアクセラを返却した。入れ替わりで別の代車を手配していたのだが、その代車が故障して使えなくなったらしく受け取ることができなかった。しばらくスプラッシュで行動することになる。  30日間でアクセラは1501.4キロ走り(代車だから走行距離ひかえめ)106.7リットルのレギュラーガ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/07 22:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 代車日記 | クルマ
2012年12月08日 イイね!

毎年のことだけどこの光景

毎年のことだけどこの光景
 今年もまた帰宅しようとすると車の雪下ろしが必要な季節になった。今日日中から降り始めた雪はどんどん積もっていて、今は家の前も積雪している。  それはそうと、雪は大抵週末に積もるように感じるのは私だけだろうか・・・。 運転日報(代車インサイト) 天候:雪 走行条件:市街地・郊外一般道 乗員1名 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/08 23:26:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 代車日記 | クルマ
2012年12月02日 イイね!

インサイトの印象(インプレッション)

インサイトの印象(インプレッション)
 今日から本格的に雪になった。朝の気温も氷点下でいよいよ冬に突入である。  代車生活も一月を超えたので、ここらでインサイトの印象(インプレッション)を述べておこうと思う。  まず、注目の燃費である。省エネを意識することなく普通に運転していてもリッター20キロを超えてくるので、まずまず良好だといって ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 00:20:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 代車日記 | クルマ
2012年01月22日 イイね!

ETCゲートが開かない・・・初体験

ETCゲートが開かない・・・初体験
代車マーチでいつもの蔵王温泉に行ってきた。山形道の宮城川崎インターから高速に乗ろうとゲートを通過したら、ゲートは開いたものの「ピー、カードを読み込めません」とメッセージが流れ、カードが認識されていることを示す車載機の青ランプが消えた。その後、カードを何度も抜き差ししているうちに青ランプが点き「カー ...
続きを読む
Posted at 2012/01/22 23:18:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 代車日記 | クルマ
2012年01月12日 イイね!

e-4WDってどんなもん?

e-4WDってどんなもん?
 11日から雪が降ったのでマーチe-4WDを雪上で走らせることができた。マーチの4WDは後輪に電気モーターを備える電動四駆で、ダッシュボードのスイッチを入れると作動する。電動なので雪道でアクセルを乱暴に踏み込むと前輪は派手に空転する。普通のフルタイム4WDのようにしっかり四輪で路面を掴む感覚は全く ...
続きを読む
Posted at 2012/01/12 23:10:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 代車日記 | クルマ
2012年01月07日 イイね!

また長期代車生活に突入?

また長期代車生活に突入?
 今日トゥインゴをディーラーに持っていった。予想どおりドアパネル交換になりそうで、おそらくドアパネルの在庫は国内になく、本国から取り寄せるだけで1ヶ月以上かかることになるそうだ。今回は車両保険で修理するつもりで保険会社に連絡しており、保険には代車費用特約を付けてあるので即入庫、代車確保の段取りにな ...
続きを読む
Posted at 2012/01/07 16:01:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 代車日記 | クルマ
2010年07月11日 イイね!

代車の代車から代車へ

代車の代車から代車へ
 代車の代車として乗っていたノートが去り、本来の代車であるティーダがやってきた。改めてティーダのインプレッションをしてみる。  まず、ノートと同じようにパッケージングのたくみさで広い室内空間を作り出していることはよい点だ。頭上のクリアランスがたっぷりあり、後席足元も広大だ。そして、運転してみると、 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/11 23:38:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 代車日記 | クルマ
2010年07月07日 イイね!

代車インプレ・日産ノート

代車インプレ・日産ノート
 今乗っている代車は日産ノートである。1500ccのe4WD車だ。事故以降乗った代車のうちレンタカーはすべて4WDである。東北ではレンタカーは4WDがデフォルトになっているようだ。  この日産ノート、なかなかよくできた車である。全高を大きくとって乗車姿勢を立ち気味にしてあるから、けっこう広々してい ...
続きを読む
Posted at 2010/07/07 22:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 代車日記 | クルマ
2010年07月05日 イイね!

ディーラーで 代車借りたら 車検切れ

ディーラーで 代車借りたら 車検切れ
 今日で保険会社が用意したレンタカーからディーラーの用意した代車に乗り換えになった。  今朝、いつものように「代車チェック」していたら、車検のステッカーが22年6月になっていることに気づいた。「まさか」と思って車検証を見ると、先月26日で車検が切れていた。ディーラーに電話するとレンタカーを持ってす ...
続きを読む
Posted at 2010/07/05 19:11:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 代車日記 | クルマ
2010年06月28日 イイね!

さようならデミ夫・代車日記更新中

さようならデミ夫・代車日記更新中
デミ夫被追突事故発生→代車生活開始       ↓    新しいデミオに買い替えの手続きを始める       ↓ マツダ宇品工場事件発生→発注取り消し       ↓ サンバー1台に減車する計画       ↓ 車買取専門店に壊れたままのデミオを買取に出すことに決定       ↓ 意外と高く売れ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/28 21:55:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 代車日記 | クルマ

プロフィール

「やくみつる」
何シテル?   07/21 19:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation