• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

日本車の耐久性神話

日本車の耐久性神話
 近頃、マフラーから白煙を出して走っている車を多く見かける。オイル上がりかオイル下がりの症状で、エンジン修理が必要な整備不良車である。10年以上前の軽自動車によく見られるが、それほど古くない車も目立つ。写真のヴィッツも加速時にもうもうと白煙を出していたが、最近販売された車と思われる。  日本車のエ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 20:54:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ談義 | クルマ
2011年10月30日 イイね!

無理だ・・・

無理だ・・・
カメ太の水槽の前で腹筋していたらカメ太がじっとこちらを見つめている。 どんなに羨んでもカメの腹筋は、無理だ。 運転日報(トゥインゴ) 天候:くもり 積算走行距離:23494キロ 走行条件:市街地・郊外一般道 乗員1名
続きを読む
Posted at 2011/10/30 00:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動物ネタ | クルマ
2011年10月26日 イイね!

国士無双?

国士無双?
 コンピューター相手の麻雀ってこういう役ができやすいように感じる。盛り上がるように恣意的に配牌しているのかも。 運転日報(トゥインゴ) 天候:くもり 積算走行距離:23462キロ 走行条件:市街地・郊外一般道 乗員1~2名
続きを読む
Posted at 2011/10/26 22:00:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2011年10月23日 イイね!

忘れないように・・・

忘れないように・・・
 私は周囲から「携帯を携帯しない人」と思われている。なぜなら、私は頻繁に携帯をどこかに置き忘れるからだ。さすがにまったくの外(郵便局とか市役所とか飲食店とか)に置き忘れたことは数えるほどしかないのだが、家、車の中、職場のいずれかに置きっぱなしにしていて手元にない、というのは日常茶飯事である。そんな ...
続きを読む
Posted at 2011/10/23 21:44:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年10月22日 イイね!

赤福

赤福
 先日室生に行ったときに「針テラス」で「往復一人で運転したごほうび」として妻に買ってもらった赤福、これ全部を一人で食べた・・・・・幸せ。 運転日報(トゥインゴ) 天候:雨 後 くもり 積算走行距離:23249キロ 走行条件:市街地・郊外一般道 乗員1名
続きを読む
Posted at 2011/10/22 23:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2011年10月21日 イイね!

スマホってスマートじゃないよね・・・。

スマホってスマートじゃないよね・・・。
 遅ればせながらスマホデビューして1週間ほど使ってみたのだが、スマホって携帯電話としては決してスマートとはいえない。ちょっと電話を掛けたり受けたりするのにあの大きく重い物体を取り出してささげ持つようにして操作するのはなんとなくかったるい。ブラウザが使いやすいとかいってもそんなにネットばかり見ている ...
続きを読む
Posted at 2011/10/21 23:34:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2011年10月20日 イイね!

カメムシ大発生中

カメムシ大発生中
 今年はカメムシがすごい。建物の壁面にびっしりとカメムシがたかっていて建物の色が変わって見えるほどだ。建物周囲の地面もカメムシだらけで踏まずに歩くことが難しい。  カメムシが多い年は大雪になると聞くがはたして・・・。 運転日報(トゥインゴ) 天候:くもり 積算走行距離:23104キロ 走行条件 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/20 22:10:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動物ネタ | クルマ
2011年10月19日 イイね!

今年のスタッドレス情勢

今年のスタッドレス情勢
 朝晩ぐっと冷え込むようになってきた。夕方帰宅するために車に乗り込むと外気温度計は一桁を示している。そろそろスタッドレスの準備を考えなければならない。  大手自動車用品店の店頭には「今年は震災の影響でスタッドレスタイヤの販売・装着本数が激増しシーズン初めに大混乱に陥るかもしれないので早めの準備を」 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/19 21:57:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2011年10月18日 イイね!

スマホでカーナビ

スマホでカーナビ
 今回導入したスマホにはNAVI機能が搭載されている。使い勝手と精度はなかなかのもので、地図がわりに使うのならまったく不自由ない。スマホはシフトレバーの前のカップホルダーのあたりに置いて使っているので画面を見るには大きく視線を移さなければならないが、音声案内の機能もあるのでスマホの言うとおりに運転 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/18 20:29:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2011年10月17日 イイね!

室生に行ってきました

室生に行ってきました
 奈良県の室生に行ってきた。  室生を含め紀伊半島には細くて荒れた山道がたくさんある。今回は酷道422号線を含め酷道マニア垂涎の山道を堪能してきた。  1速で延々と車幅ギリギリの急勾配を登ったところにある寺の門前に佇むトゥインゴ。こういう道で小さくて窓が大きく、最低地上高も高いトゥインゴは使い勝 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 03:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「やくみつる」
何シテル?   07/21 19:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
9 10111213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation