• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

やっぱり違うね

やっぱり違うね
 以前「野生だった響子さんが眠っているところを見たことがない」という記事を書いた。あれからひと月、暗い部屋に帰ってきて明かりを点けると響子さんが陸でぐっすり眠っているのを目撃するようになった。明かりを点けて傍で見ていても、30秒くらいは目を瞑ったままでいる。それからゆっくり目を開けて「なんだ、帰っ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 23:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年11月27日 イイね!

ブレーキ分解整備

ブレーキ分解整備
 予備検査でブレーキ不良が発覚したkeiを近所の整備工場に持っていった。この整備工場は妻が生まれた頃から義父の車を整備していたらしく、妻の実家とは40年来のつきあいなのだが、私は一度も行ったことがなかった。アポなしで突然訪問しても社長がすぐに対応してくれた。  まず、ブレーキテスターで再度検査す ...
続きを読む
Posted at 2013/11/27 20:59:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2013年11月25日 イイね!

予備検査で発覚

予備検査で発覚
 師走の忙しい中でユーザー車検をすることにしたkei、ぶっつけ本番では何で落ちるかわからないし、再検査などしている時間の余裕がないので予備検査にかけてみることにした。  係員の「初めてですか?」の問いかけに「初めてです!」などと答えながら、ぎこちなく前輪ブレーキ検査、スピードメーター検査と進み、 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/25 20:39:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2013年11月24日 イイね!

予約・・・はじめてのユーザー車検

予約・・・はじめてのユーザー車検
 Keiの車検を予約した。はじめてのユーザー車検を師走の慌しい中でやってスムーズにいくだろうか。一応車検の前に予備検査場に持っていってチェックするつもりである。  Keiは今回車検を通したら次回(2015年)までに退役させるつもりである。走行距離的にも、車体の錆的にも(汗)あと2年が限界だと思わ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 18:31:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2013年11月23日 イイね!

ハイタッチ! 動画

 Androidアプリの「ハイタッチ! drive」でハイタッチするとき、よほど交通量の少ないところでないとどの車とハイタッチしたのかわからない。アプリの地図に車の位置は表示されているのだけど、運転中見るわけにはいかないし、ハイタッチは対向車とするとは限らないからだ。  そこで思いついたのが「ドラ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/23 22:36:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブレコーダー | クルマ
2013年11月22日 イイね!

自ら蒔いた種?

先の記事で最近各社が売り出し中の「自動ブレーキ」の動作条件 1、渋滞中などの低速走行で 2、運転者が運転への集中を欠き 3、何らのペダル操作をしないまま走行し 4、先行車両に追突しそうになったとき について、「そんな限定された状況など滅多にない」という趣旨のことを書いた。  しかし、これは「 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/22 00:03:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交通安全 | クルマ
2013年11月17日 イイね!

暖かくていい天気

暖かくていい天気
 今日は暖かくていい天気である。朝から慌しく洗濯、掃除、カメの水替え、タイヤ交換をこなす。  そして、紫外線浴のためカメたちをベランダに出して散歩させる。カメが散歩している間に洗濯物を干し、部屋に戻ってみると、響子さんが部屋に入り込んで寛いでいる。 「響子さん・・・?」と声をかけられ、ウィ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 19:56:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2013年11月16日 イイね!

「自動ブレーキ・・・」記事の訂正とお詫び

「自動ブレーキ・・・」記事の訂正とお詫び
先の「自動ブレーキ体験で事故」についてひとこと・・・ の記事を書いたとき、事故を起こしたマツダのSCBSはボルボトラックの「Collisioin Worning with Emergency Braking」と同様の機能を持つ装備だと思い込んでいた。  つまり、高速度で走行中、先行車に追突の ...
続きを読む
Posted at 2013/11/16 21:19:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年11月15日 イイね!

食べて応援

食べて応援
フィリピンバナナ。以前から「食べて応援」しているが、今回の災害を受けていつもより多めに買ってきた。 休日ナシが3週間になり、はっきりと体調と気分が悪化してきた。週に1度安息日を定めた先達の知恵は偉大である。
続きを読む
Posted at 2013/11/15 21:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年11月13日 イイね!

フィリピンの台風被害

フィリピンの台風被害
 もっと早く寝ようと思っていたのだが、ちょうど響子さんが食事をはじめたので食べ終わるまで待つ間にこの記事をアップしている。  フィリピンの台風被害の報道を見ていて、2階まですっぽり飲み込む高潮に襲われた住宅の映像が3.11の津波被害を連想させ、胸が締め付けられる思いである。救援活動に役立てばとフ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/13 23:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3456 789
10 11 12 1314 15 16
1718192021 22 23
24 2526 272829 30

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation