• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

雨でも乗るぞ!

雨でも乗るぞ!
 朝、歯医者に行こうと外を見ると、雨が降っていた。だが、バイクで行くと決めていたので、雨具を着込んで行ってきた。リアボックスがあればハノイと同じように、雨でも風でもバイクで出かけられるのだ。なんて素晴らしい!  トレーラーにバイクを積むのも、倒れたり傷ついたりしない、ヒッチ荷重が大きすぎない ...
続きを読む
Posted at 2022/03/31 13:05:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2022年03月30日 イイね!

今年は乗るぞ!

今年は乗るぞ!
 クロスカブにベトナムで使っていたリアボックスを取り付けた。当初からそうするつもりだったが、ボックスがずっとハノイに置きっぱなしになっていたため、家族の帰国引っ越しを待って漸く取り付けることができた。  カブにボックスを付けないと、物入れが皆無なため使い勝手が悪い。ヘルメットはヘルメットホルダー ...
続きを読む
Posted at 2022/03/30 16:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2022年03月29日 イイね!

ミッドシップ

ミッドシップ
 軽トラックは、運転席に居ながらウォッシャー液を補充できる。春は黄砂や花粉でフロントガラスがすぐに汚れるので、ウォッシャーを多用する。助手席の足元にボトルを積んでおいたので、手早く補充できた。  ところで、ハイゼットのエンジンの搭載位置は、ホイールベースの中間あたりである。極端に短いプロペラシャ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/30 00:11:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽トラ | クルマ
2022年03月23日 イイね!

潮風にあたってきた

潮風にあたってきた
 娘が高校入学前の休みで暇しているので七ヶ浜に連れて行った。休憩場所としてトレーラーも牽いて、浜を散歩してきた。風が少し冷たいが、潮騒の音と潮の香りが気持ちいい。  小浜のあたりに新しいホテルやレストラン、喫茶店などができていて、そこで軽食をとろうかと思ったが、娘の希望でコンビニ弁当に。ベトナ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/23 16:16:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2022年03月21日 イイね!

パンク・・・させた。

パンク・・・させた。
 パンクって何年ぶりだろう。ベトナムを除けば20年以上ぶりかもしれない。もっとも、クギを踏んだわけではなく、ちょっと乱暴に歩道に乗り上げたらサイドウォールを割いてしまったのだ。100パーセント自分のせいなので、文句の言いようがない。手早くスペアタイヤに交換して、用事を済ませることができた。  と ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 19:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | クルマ
2022年03月16日 イイね!

定期チェック

定期チェック
 妻のパソコンがとうとう壊れたので新しいのを購入した。11年前の震災のときには既にあったと思うので、長持ちしたほうだろう。ベトナムにも持って行って、高温多湿な環境でよく持ったと思う。  今日はトレーラーを3両全部点検し、空気圧とブレーキを調整して試運転をした。その際、1号機のブレーキパッドの1枚 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/16 20:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレーラー | クルマ
2022年03月09日 イイね!

ガレージの有効活用

ガレージの有効活用
 ガレージの奥の空きスペースにタイヤ・ホイール18本(室内の物置にあったもの)と工具類、道具類(トレーラーの中にあったもの)を収納した。スチールラックを組んで、収納スペースを作ったのである。  そのスチールラックはワイヤーでガレージの梁に固定し、重量のある電動工具などはラッシングベルトでラックに ...
続きを読む
Posted at 2022/03/09 16:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2022年03月03日 イイね!

効果あり

効果あり
 iPhone12を購入してわずか2週間で、落下させて画面にヒビが入ってしまった。妻は「もう壊したの?高いのに?」と批難する。スマートフォンはどうしても落下しがちで、しかも画面を下にして落下する確率はスマホの価格に比例するのだ。高価なiPhoneがすぐに破損するのは無理もないのである。  しかし ...
続きを読む
Posted at 2022/03/03 14:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「やくみつる」
何シテル?   07/21 19:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 345
678 9101112
131415 16171819
20 2122 23242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation