• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2023年01月30日 イイね!

ウォッシャー液補充

ウォッシャー液補充 ウィンドウウォッシャー液が切れたので補充した。サンバートラックのタンクは助手席下にあり、ウォッシャー液のボトルを近づけることが難しい。

 今回、ホームセンターで買ってきた4リットル入りのウォッシャー液のポリ容器から補充しようとしたら、これがなかなか難しい。普段は2リットルの容器を使っていて、高いところから空中に注いで、うまく補給口に落下させている。しかし、4リットルのものは重くて、なかなか目標が定まらない。

 ふと見ると、ポリ容器に伸縮するノズルが付いている。これは親切だ、と感心しながら取り付けてみると、そのノズルは伸ばしても10センチにも満たない短さなのだ。容器を傾けなくても補給口に差し込める長さがなければノズルの意味が無いのではなかろうか。

 結局、ノズルの先を持って目標を定めながら、ボトルを傾けて上から落下させて補充した。若干零れたがウォッシャー液だからまあいいだろう。冬の期間は原液で使用しているから、氷点下8℃でも凍結しない。だから、ガラスが凍結した朝はウォッシャー液を噴射して解凍している。デフロスタと併用すると早く凍結を解消して走りだせる。
Posted at 2023/01/30 19:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | クルマ
2023年01月29日 イイね!

ピヨピヨ病

ピヨピヨ病 軽トラ1号機のステアリングを回すと妙な音がするようになった。笛を吹くように「ピーヨ、ピーヨ」と鳴るのだ。

動画↓



 これは何の音だろう。今は電動パワステだろうから、油圧の経路で音が出ているわけではないと思う。錆びたブランコを漕ぐ音にも似ているし、ちょっと哀しい音だ。故障でなければいいのだが。
Posted at 2023/01/29 17:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽トラ | クルマ
2023年01月28日 イイね!

飛び石

飛び石 西道路のトンネルに入ったすぐのあたりで「バシィ!」と大きな音がした。飛び石だとすぐに分かったので、フロントガラスを隅々まで見て傷を探す。どうやら割れてはいないようだ。

 家に帰って写真に撮ったのがこれ。3か所傷ができているが、ヒビは入っていない。音の大きさからして絶対割れていると思ったのだが、意外と丈夫らしい。

 冬は飛び石の被害に遭いやすい。溝の深い冬タイヤに石が噛んで路上に持ち込まれる。高速道路のインター付近やバイパス道路の起点ではその石が外れて飛んでくる。トラックのようにフロントガラスが垂直に立っていると石の衝撃をまともに喰らって割れやすい。今回はラッキーだった。

 飛び石に当たると、バイクに乗るときのフェイスシールドの重要性が良くわかる。半キャップなどで走っていて、石が飛んで来たら大怪我だ。最低でも顔全面を覆うシールドは必要だろう。
Posted at 2023/01/28 20:32:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽トラ | クルマ
2023年01月16日 イイね!

キリ番

キリ番 90000㎞のキリ番ゲット。もう新車とは呼べない走行距離になった。エンジンや駆動系は絶好調で180000㎞ぐらいは余裕で走れそうに思える。が、強いて言えば、コールドスタート直後に油膜切れしたエンジン部品が擦れる「シャーッ」という音が大きく聞こえるような気がする。

 いつも全開、高回転で使われていることを考えて、普通車並みに30万㎞とまでは言わないが、20万㎞は走れるといいなぁ。
Posted at 2023/01/16 18:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | クルマ
2023年01月03日 イイね!

ぞろ目

ぞろ目 ぞろ目GET。7揃いを失敗したので8揃いは気合を入れて撮影した。

 今回の年末年始は珍しく雪が無いので過ごしやすい。寒さも大したことなくて、クリスマス前に路面凍結で事故多発になった以外は良い路面状況だ。今シーズンのグッドイヤーICENAVI 7は凍結路面でのグリップが良くなくて、ヒヤっとする場面があるが、路面状況の良さに助けられている。このまま春までいってくれれば楽でいいのだが…。

 
Posted at 2023/01/03 17:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽トラ | クルマ

プロフィール

「やくみつる」
何シテル?   07/21 19:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation