70キロ前後だった体重が77キロにはね上がったのは今年の2月。以降甘い物を控えたり食事量を減らしたり睡眠時間を確保するように努めたりしてきたが、74~75キロにしか減らない。体質が変化したのか、ただの老化かわからないが、ガンが見つかったりそれを取ったりしても体重に変化が見られないところを見ると、そこで安定してしまっているようだ。
月に一度のタイヤ空気圧チェックをしていたら、VERSYSの後輪に針金が刺さっているのを発見した。けっこう長いが、斜めに刺さっていたので貫通しなかったようだ。VERSYSはこれまで一度もパンクしたことがなく、やはりオフロード用のトレッドが厚めのタイヤが貢献していると思う。
精神年齢測定というのがあったのでやってみた。実年齢46歳のところ精神年齢は35歳と出た。感想としては、大いに満足である。
年に一度の定期健康診断の季節がやってきた。写真上は一昨年の、下は昨年の数値である。体重71.3キロ、腹囲88.0センチの結果に衝撃を受け、筋肉増量を中心としたシェイプアップに取り組んだ1年後、体重70.3キロ、腹囲81.3センチとなり、正常値の範囲内でその他の血糖値、コレステロールなどの数値も改善され、メタボ対策にある程度成功していた。そのため、筋トレのメニューなどはそのままに、さらに1年間継続してシェイプアップに取り組んできた。|
交通安全環境研究所 カテゴリ:自動車 2008/11/12 23:05:56 |
|
|
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) カテゴリ:自動車 2007/08/11 21:37:42 |
![]() |
TB1号 (スバル サンバートラック) 新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ... |
![]() |
四輪のカブ (スズキ エブリイ) 新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。 |
![]() |
ブリヂストン フロンティア デラックス 回生機能付き電動アシストケッタマシーン。 |
![]() |
TB3 (フィアット パンダ) ヤッターパンダ |