写真はスズキのローターリーエンジン搭載バイク。
土曜日の昼食時に職場で春巻パーティーをした。床に食材を並べて車座になってライスペーパーで巻きながら食べる。メンバーで最年長の私には皆が春巻を巻いて渡してくれる。とてもおいしく、パクチー以外に日本人が苦手なものがないので、ベトナムに来た人にはおすすめしたいのだが、ひとつ難点がある。それは、よく食あたりを起こすことなのだ。


スケジュール管理上の技術的問題で(寝過ごしともいう)、仙台空港に到着したときにはすでにチェックイン終了のアナウンスが流れていた。お客が誰もいなくなったアシアナ航空のカウンターに駆け寄ると、係員の女性に「素浪人☆さんですか?もう搭乗始まってますよ!急いで!」と急かされ、いつもとは違うルートで預け荷物を積み込むことになった(係員は「バルクで」と言っていた)。|
交通安全環境研究所 カテゴリ:自動車 2008/11/12 23:05:56 |
|
|
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) カテゴリ:自動車 2007/08/11 21:37:42 |
![]() |
TB1号 (スバル サンバートラック) 新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ... |
![]() |
四輪のカブ (スズキ エブリイ) 新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。 |
![]() |
ブリヂストン フロンティア デラックス 回生機能付き電動アシストケッタマシーン。 |
![]() |
TB3 (フィアット パンダ) ヤッターパンダ |