• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2005年07月09日 イイね!

給油の時間です♪

給油の時間です♪昨日の写真のタイミングで、給油を意識しはじめる。それから90キロ走って、いつものスタンドに立ち寄った。そのときのメーターの様子がこれ。燃料計は「E」の文字を指していて、どれくらい残っているのかわからない。こういうとき、一部の車種のようにスケールが緻密に切り替わって残量表示するようになっていれば親切である。今回はまだ4リッター以上残っていたことになるが、以前マーチで同様のタイミングで給油したとき、40リッタータンク(カタログ値)のはずが42リッター入ったことがある。スタンドの直近では何で走っていたのだろう。気合?

運転日報

天候:雨 
走行距離:115キロ
走行条件:市街地・郊外一般道
積載:100㎏未満

給油:48.51ℓ 単価:93円
満タン法燃費:12.1キロ/ℓ

Posted at 2005/07/09 18:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ談義 | クルマ
2005年07月09日 イイね!

カーライフバトンとな?

カーライフバトンとな?寝る前にちゃちゃっと書いちゃうかな。

①初めて買った車
 ダイハツシャレード TX ディーゼルターボ

②これまで買ったクルマの新車購入価格合計
 1600万円くらいかな。

③思い入れのあるクルマ
 これは、今まで所有した中で、ということでいいのかな。やっぱりアメリカで乗ってたレオーネですね。妻との出会いのきっかけにもなりましたし。精密な造りと抜群の信頼性で西部の原野の中で宝石のように輝いていました。

④憧れのクルマ
 私は車をあくまで実用品として見てますので、現行車種には「憧れ」はないです。旧車でいえば、シトロエン DSでしょうか。

⑤理想のカーライフ
 バックヤードに部品取り用の廃車を何台か置いてて、たまに工具や溶接機持ち出して合体させてレストアするような、そんなよくある普通のカーライフが理想です。実用品としては、メルセデスのワゴンでもあれば十分でしょう。

さて、寝るべか。もう夜が明ける。
Posted at 2005/07/09 04:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ

プロフィール

「久々のパンダネタ(ポロリもあるよ) http://cvw.jp/b/122990/48613693/
何シテル?   08/22 14:59
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation