• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2006年03月06日 イイね!

ようやく目的が理解されたようで・・・

ようやく目的が理解されたようで・・・ 妻がボンゴを運転するとき、ちゃんとドライブカムコーダー(最近ではドライブレコーダーという語がメディアでは使用されている)を作動させるようになった。聞くと、ようやく設置の目的を理解したようなのだ。この装置は決してブログの写真を撮り忘れたときにキャプチャしてお茶を濁すためのものではない(笑)。事故や事件に巻き込まれたときの証拠としての役割を担うものなのだ。
 サンバーの頃からだから、設置からもうすぐ1年になるが、暑い夏、寒い冬も毎日作動させている割には不具合はなく、VTR+防犯カメラという構成は高い信頼性を持つものと考える。また、テープ式を採用しているのは、事故で大きな衝撃を受けても記録情報およびメディアが損傷しにくいというのも理由である。テープなら、大きな衝撃でVTRが破損しても、事故の瞬間までの記録はテープを回収することにより再現できるのだ。
 ところで、VHSのビデオテープの寿命ってあるのだろうか。7本のテープを曜日毎に割り当てて繰り返し使用しているのだが、そろそろ交換したほうがいいものだろうか・・・。



運転日報

天候:晴れ 時々 曇り 
走行距離:49キロ
走行条件:郊外一般道
積載:100㎏未満


Posted at 2006/03/06 20:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation