今日は早起きして8時頃から分解開始!まずタイヤを外して必要な工具を確かめ(ありあわせのモンキーレンチなんかでやるとナットが潰れて失敗するパターンに陥りがち)、またタイヤを付けてホームセンターにメガネレンチと薄口スパナを買いにいって、戻ってから作業再開。道具がいいと実に簡単に取り外せる。それでも前のショックの下部のナットが固着していたので、メガネレンチに鉄パイプをかけて「ばきっ」と緩めた。ほんとはこういうことはしてはいけないのだが(笑)。|
交通安全環境研究所 カテゴリ:自動車 2008/11/12 23:05:56 |
|
|
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) カテゴリ:自動車 2007/08/11 21:37:42 |
![]() |
TB1号 (スバル サンバートラック) 新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ... |
![]() |
四輪のカブ (スズキ エブリイ) 新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。 |
![]() |
ブリヂストン フロンティア デラックス 回生機能付き電動アシストケッタマシーン。 |
![]() |
TB3 (フィアット パンダ) ヤッターパンダ |