• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2006年10月11日 イイね!

カメムシの旅

カメムシの旅 昨日栗駒山に行ったときに、車内にカメムシが入ってきた。帰りの道中、そのカメムシはダッシュボードやハンドル、私の手や膝の上等を歩き回り、車内にはピーンと張り詰めた空気が流れていた。
 今日ボンゴを動かしたら、まだ居た。右側のドアガラス付近でうろうろしていたので、窓を開けておいたら、二口でようやく出て行った。栗駒山から二口まで無賃乗車(?)したことになる。その間くさい臭いを出すことはなかった。意外といいやつだったのかもしれない。

運転日報

天候:曇り
走行距離:114キロ
走行条件:市街地・郊外一般道
積載:100㎏以上200㎏未満
Posted at 2006/10/11 19:09:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動物ネタ | クルマ
2006年10月11日 イイね!

カーオブザイヤー2006はコレだ!

カービュー・カー・オブ・ザ・イヤー
私が選んだ車はこちらです。

国産車部門:ホンダ / ストリーム
選んだ理由:
 ファミリーカーの必要十分な機能をスタイルよく実現しているストリームは大変好ましい選択肢だ。

輸入車部門:プジョー / 1007
選んだ理由:
 軽自動車よりかなり実用性に優れ、見た目もおしゃれ。小型車に乗っているときに感じる「我慢している」感が最小限ですむ。

特別賞部門:三菱 / アイ
選んだ理由:
 開発コストの制約が厳しい軽自動車で新しいパッケージングを模索したことは大変価値がある。
 今後の熟成次第では軽自動車の新しいスタンダードになるかもしれない。
Posted at 2006/10/11 13:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用

プロフィール

「9月の走行距離 http://cvw.jp/b/122990/48687595/
何シテル?   10/01 02:01
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation