ボンゴの右後フェンダーの一部が錆びてきた。別にぶつけて傷を作ったわけではないので、防錆処理か塗装が不良だったものと思われる。マツダディーラーに行って錆保証で修理できるか訊ねたところ、「表面錆の保証は3年又は6万キロまでなので、6万キロを超えているため適用されない」とのことだった。なんだか納得いかないので、メーカーに問い合わせてもらっているところなのだが、保証書を見ても表面錆の保証は3年までとしか書いていない。一般保証は確かに3年または6万キロまでとなっているが、錆に走行距離は関係ないはずだ。実に不可解な対応である。|
交通安全環境研究所 カテゴリ:自動車 2008/11/12 23:05:56 |
|
|
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) カテゴリ:自動車 2007/08/11 21:37:42 |
![]() |
TB1号 (スバル サンバートラック) 新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ... |
![]() |
四輪のカブ (スズキ エブリイ) 新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。 |
![]() |
ブリヂストン フロンティア デラックス 回生機能付き電動アシストケッタマシーン。 |
![]() |
TB3 (フィアット パンダ) ヤッターパンダ |